イギリス🇬🇧有名なブロンテ姉妹、
エミリーブロンテの小説
エミリーブロンテは30歳で結核で亡くなってしまった。
29歳最後の作品。
🍭あらすじ🍭
イギリス北部ヨークシャー舞台
アーンショウ家にひき…
元が面白いのでつまらなくはならないだろうという安心感あり。とはいうものの、だいぶ端折ってヒースクリフが拾われてからのあの地でのことを描く。
ゴーストストーリーにも展開できる原作の中からあの地で起き…
有名なエミリー・ブロンテ「嵐が丘」
キャサリンの亡霊は出てこない。途中までを描いた作品。
少女時代から大人になった時の差が大きいのは少しノイズ。
なお、本作のヒースクリフは黒人設定になっており、より…
とにかくロビー・ライアンの撮影で自然と調和する人間に重きを置くアンドレア・アーノルドの映像美で2時間超えだったことに気づかないほどだった。文学が原作とは思えないほどのセリフの少なさも心地良い。古典文…
>>続きを読むさすがに原作の半分くらいまでしかやってないけど大筋は結構そのままでヒースクリフとキャサリンの関係に絞って荒野の自然の官能と共に肉感的に描いてる印象?しかしヒースクリフの苛烈な復讐がこれからという所で…
>>続きを読む生々しい感情の激しさと大胆な再解釈は賞賛に値する。
伝統的なロマン主義の枠を超えて、物語の根源的で残酷な本質を見事に捉えた———ティルダ・スウィントン(俳優/アカデミー賞受賞)
________
…
MUBIで鑑賞。不勉強にして「嵐が丘」読んでおらず、うじうじした陰鬱な話で全く好きではなかった。でもこの映画を見たあと1週間以内に見た作品で「嵐が丘」に言及してるのが2つもあった。
ひたすら天気が悪…
© 2011 Wuthering Heights Films Limited Channel Four Television Corporation and The British Film Institute. All Rights Reserved