あら?🇺🇸アメリカ版「人数の町」?っていうオープニング!ユニフォームはパーカーではなく「白スーツ」…(労働者はベージュって笑)
愛情や欲望など「感情」を持つと「感情抑制不能症」…つまり病気として「…
日本でのロケと知って鑑賞。
終始最小限の色彩、すごく綺麗。
全体的に薄い色、
近未来の夢を見ているような感じ。
建築も人も、
人間離れしてて完璧、無機質な美しさ。
ロボティックなのもそのはず、
…
WOWOWで。
リドリー・スコット製作総指揮!って大きく書いてる映画はハマらない、私の場合。
ジャッキー・ウィーヴァー本命♪クリステン・スチュワートを抑えで録画w
サスペンスて書いてたのに、これSF…
"感情を持つことを良しとしない世界"というのはディストピアものによくある設定なんですが、ディテールの部分がすごく面白い作品でした。
例えば感情=疾患と判断され、感情が湧くことを「発症」と表現してい…
結構期待してたけど、あまり響かなかったかな。
『アバウト・ア・ボーイ』が好きなのでニコラス・ホルトは凄く良かった。クリステン・スチュワートも役に合った良い演技。
肝心のストーリーがいまいちだった…
「僕の心はきえない」
A24×リドリー・スコット製作総指揮。
愛情や欲望といった感情を持つことが病気とされる世界で、恋に落ちたサイラスとニアを描くストーリー。盛り上がりには欠けるかもしれないけど…
大規模な戦争で陸地のほとんどが失われてしまった世界🌎
そこでは、感情は除外され、感情を発症した人物は施設に送られ電気ショック、もしくは自殺の道を選ぶことになる。
そんな世界で、感情を取り戻した男女サ…
© 2016 Five Sprocket Productions. ALL RIGHTS RESERVED.