キングスマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 269ページ目

『キングスマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんやろ。今までになかった要素をあげるとしたら…。
あらゆるスパイものと比べてキングスマンが勝ってるかというとそうでもなく。おきまりのセリフあるあるをいじるのはいいけど、展開のおきまり加減がすごいな…

>>続きを読む

キックアス同様痛快で楽しい!!
なによりアクションシーンがドキドキするし、動きがあひぃ!ってなるくらいかっこいい!!

コリンファースもいいけど、エグジー役のタロンエガートンがかわいいしかっこいい上…

>>続きを読む

自分用のメモ
・イギリス人らしい風刺がたくさんでそこは素晴らしかった
不満点いっぱい
・コリンの初アクションということで期待したが、洗脳された上でのアクションが見たかったわけではない。せっかくの初ア…

>>続きを読む

おもしろかった!

話としても王道の展開でとても見やすい。ところどころ007に対するあてつけが感じられたけどそれはこの監督がどれだけ007愛があるかも感じられたなぁ。

アクションがダンスを見てるみ…

>>続きを読む
アーサーが酒をすり替えられる辺りから、ちょっと展開が残念な感じ。

全体的な雰囲気は大好物。

続編に期待。

劇場で鑑賞。
前々から劇場の予告編で気になっており、『キック・アス』の監督と知り、劇場へ。

大筋は、スパイアクションなんだけど、まぁ、良い意味でくだらなく、スタイリッシュでクールな映画だった。

>>続きを読む
ん〜すごいぞ〜、ちゃんと面白い。

犬を胸元に入れてぽむぽむ走るシーン、脳みそパッカーンで花火ドッカーンのシーンがすごくお気に入り
総じて最高

最高だった えぐいシーンたくさんだけど DVDほしいレベル
はぁ 余韻、、、
俳優もかっこいいし

マナーがつくるんだ。人を
他人より優れているのが良いってわけじゃなくて 過去の自分より優れている…

>>続きを読む

大満足だファッキン!!!!

なによりあの撮り方の面白さといったらない!漫画みたいなのに滑らかでどこを見せたいのかがよくわかるというか、ここ見とけよ!っていう引き込み方の撮り方で、それを両手を広げて…

>>続きを読む

大好物の紳士がスタイリッシュな雰囲気出して暴れるやつ。

マーク・ミラー原作物。
同原作者ウォンテッドと話の構造がほぼほぼ同じで、その分小ネタとアクションの見せ方の違いが楽しい。特にガラハッド集団戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事