ヘイトフル・エイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヘイトフル・エイト』に投稿された感想・評価

原題『The Hateful Eight』 (2015)

監督・脚本 : クエンティン・タランティーノ
撮影 : ロバート・リチャードソン
編集 : フレッド・ラスキン
音楽 : エンニオ・モリコ…

>>続きを読む
ちー
3.5
タランティーノらしい過剰なアクションと血。長く感じる話も後半は怒涛。
最近の作品だと、イングロリアスバスターズ、ジャンゴの方が私は好きだった。

タランティーノだけあって台詞が多くて長くて尚且つ上映時間も長い。 レイトショーで観たせいか第3章でマニックスとウォーレンとスミザースが言い争うあたりで、字幕を追っていたせいか少しばかりうとうとしてし…

>>続きを読む

2020年67作品目

タランティーノ監督にしては珍しい?ミステリー系なのかと思いきや…!だった。

さすがにそんなモヤモヤな感じはさせずまさしくな裏切らない作品。

しかしながらミステリーとしての…

>>続きを読む

ジャンル:ミステリーというのは謎だが、純度100%クエンティン・タランティーノの西部劇。西部劇と呼んでいいのかもよく分からないけど、雪山のロッジの中だけで展開する会話劇だ。3時間あるけど我慢しろ。途…

>>続きを読む
長い。久しぶりに映画館で見なくてよかった映画。
Elijah
4.3

R15+指定版での鑑賞。
ティム・ロス演じるオズワルド・モブレーがクリストフ・ヴァルツにしか見えなかった。
そのティム・ロスとマイケル・マドセンの2人、久しぶりのクエンティン・タランティーノ監督作登…

>>続きを読む
まー
4.0

「パルプ・フィクション」以降久しぶりのタランティーノ作品鑑賞
٩(●˙▿˙●)۶

エンリオ・モリコーネの壮大な曲に載せて始まるオープニングに嫌が上にもテンションが上がる。
章仕立ての脚本も個人的に…

>>続きを読む

記録。
タランティーノのミステリー西部劇。
映画は『レザボア・ドッグス』的であり、中々面白かった。

僕はマカロニ・ウエスタン作品である『殺しが静かにやってくる』だと思っていたが、全然違う作品であっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事