2016映画108
カメラワークが好きだった。物陰というか、柵の外側から舐めるようにとっていくところとか、回想から現在のじいさんの顔に戻るところとか。
映像として趣味がいいな、と思うけど話やグロさが…
「絶対に気持ちよくなってはいけない山小屋」
似非カタルシスを片っぱしから木っ端微塵にしていくカタルシス。
OUTの時のぼぇーとかバァンとか面白すぎる。死ぬほどに笑った。
緊張感もちゃんとあって、長か…
タランティーノお得意の会話劇とグロが炸裂。
ロッジという密室空間でよくもまあ3時間という中身の詰まった長編映画を作り上げたものだと、称賛せざるを得ない。
巨匠モリコーネの怪しい音楽と緊張感のあるスト…
レザボア・ドッグス、パルプ・フィクションが好きで、キル・ビル以降嫌厭してたけど…見て良かった!
長い会話の中いつ引き金が引かれるか分からないピリピリした空気がタランティーノの醍醐味。なんか笑顔になれ…
初期2作後ほぼスルーしていたタランティーノ作品。
やっぱ初期2作ほどハマれなかった。
たとえば正義とか愛とかいう初期2作にはあった要素が薄いのが理由かな。
好きなキャラがいなかったのも大きいな。
…
(C) Copyright MMXV Visiona Romantica, Inc. All rights reserved.