白夜のタンゴに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『白夜のタンゴ』に投稿された感想・評価

タンゴの造詣には疎いですが、アキ・カウリスマキ監督から辿り着き鑑賞。

タンゴの起源はアルゼンチンかフィンランドか?

ブエノスアイレスでタンゴミュージシャンとして著名な三人のアルゼンチン人がフィン…

>>続きを読む
kuskus

kuskusの感想・評価

-
古典の名著ドストエフスキーの『罪と罰』をリメイク、原作同様犯人が追い詰められていく様
舞台は1980年代のヘルシンキ
oyu

oyuの感想・評価

5.0

カウリスマキ先生の「タンゴの生まれはフィンランドだ」の語りから始まる、ブエノスアイレス在住タンゴアーティストたちの、白夜の国のタンゴを巡る旅
ロードムービーというだけですでにおれにとっては満点なのに…

>>続きを読む
Hyuka12

Hyuka12の感想・評価

3.7
音楽は人の心を繋ぐ。
許したり認めたり好きになったり、そうなりたいと思った。とても美しい作品。

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメント的に撮られた一本。
ブエノスアイレスで活躍するミュージシャン三人が、タンゴの本場はフィンランドという監督の意見を受けて、じゃ行ってみようみたいなテイストで始まる。道中で出会うフィンランド…

>>続きを読む
くれお

くれおの感想・評価

4.2
フィンランドの風景が美しい

タンゴって身近にないけど全編に流れるそれはとても心地良い
アルゼンチンでも
フィンランドでも
音楽を愛する人達は素敵

心にスーッと染みてくる温かい時間が流れた
なつめ

なつめの感想・評価

3.9

ブエノスアイレス新宿みたいだな!というオープニング。アルゼンチンのタンゴ演奏家たちが「タンゴはブエノスアイレス!」とフィンランドに殴り込みをかけ、森と湖とフィンランドのミュージシャンに心を開き幸せに…

>>続きを読む
chico16

chico16の感想・評価

-
アキ・カウリスマキがボソボソと、
おもしろかったです。
最初は勇んでいた南米アルゼンチン組も、フィンランドでサウナ入ったりでこわ張りが解けてくるのが良い。

あなたにおすすめの記事