追憶と、踊りながらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『追憶と、踊りながら』に投稿された感想・評価

最初のベンウィショー。最高

2作目の『MONSOON』を観て好きだなと思ったホン・カウ監督のデビュー作。ずっと観たかったけれど配信はなく、近所のTSUTAYAにもレンタルがなかったので中古DVDを買って鑑賞。

私が好きな「c…

>>続きを読む

ゲイの方を扱った映画にハマる中、勧められて鑑賞。ベン・ウィショーは「リリーのすべて」が初見で、当時はほとんど響かなかったのが、この映画で印象が一変。
なんと儚く、なんと愛しい人であろう。

言葉が通…

>>続きを読む
ずっと胸がきゅうっとなってて最後はボロ泣き。
特典映像のくねくねしたベンに癒された
琴乃

琴乃の感想・評価

4.0

外国語の中に暮らすこと、馴染めないままでいることの孤独はカミングアウトできないことの孤独の質(特に大事な人に対してうまく伝えられないとき)と少し似ているのかもと思って、でも彼らは受け入れる受け入れな…

>>続きを読む
ぽてと

ぽてとの感想・評価

4.0

これはめっちゃ良かった!

彼はゲイで、僕は恋人。
この事実を告げたら
きっともっと話は簡単だった気もするけど、

恋人の気持ち、恋人の母親の気持ち
考えたらなかなか言い出せないし、それでも大切な人…

>>続きを読む
のし

のしの感想・評価

3.5

3ヶ月くらい前に鑑賞
うろ覚えだけど、シーツからあなたの香りがして記憶から離れない?みたいなのを回想と現実ごっちゃで話すシーンの時のベン・ウィショーの表情が忘れられないです。セリフはガッツリ忘れてま…

>>続きを読む

ベン・ウィショー目当て。
ベンがゲイの役だというので見てみた。
『博愛と友情』より好み。

中国人の恋人(男)が事故で亡くなったが、彼の母親は言葉が通じず息子がゲイであることも知らない。
同性愛者に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事