オデッセイに投稿された感想・評価 - 1928ページ目

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

ぱぴこ

ぱぴこの感想・評価

3.7
マッドデイモンっていつも口半開きじゃないかい?そこばかり見てしまう。。

期待し過ぎたせいか、他の作品と比較してしまうからなのか微妙な評価になりました

予告編で観た火星で植物を育てる所は○
火星でサバイバルは非常に斬新で面白い

でも自分が満足したのはそこくらいで、後は…

>>続きを読む
dio5

dio5の感想・評価

5.0

あそこまで手に汗握らせた映画は久ぶりというか、初めてかもしれない。宇宙もの好きで漫画の『宇宙兄弟』も好きな私にとっては最高に面白かった。綺麗な映像に抜群の挿入歌、クスッとさせる台詞もあり、観ていて楽…

>>続きを読む
Ootzca

Ootzcaの感想・評価

4.0

気がついたら、火星に一人ぼっち…
だったら、DIYで生き延びてやる!
火星を耕せ!

ってな、映画で、思っていた以上に、私はコメディー要素の強い映画だなと感じました

で、その絶妙な軽さと、全編に流…

>>続きを読む
ぷろ

ぷろの感想・評価

3.3
『begin』

生きてりゃ色々な困難があるが先ず始める事、そうやって続ければきっと越えれる。
道半ばで尽きようとも始め続ける過程にこそ生への喜びと価値がある。

非常に前向き思考作品◎

SFは得意でないので大丈夫だろうかと心配して行きましたが、全く心配ありませんでした。

観終わって一番に感じたのは、リドリー・スコットは感性の柔らかい人ですね、かつエネルギッシュ。
これが78歳の撮…

>>続きを読む

どこまでもポジティブな主人公に元気もらった~~~!!!
ポジティブな主人公が頑張るのがほんとにダッシュ村ってかんじだった!ポジティブって言うか精神力がすごい!あの状態から抜け出すことと、死ぬことを両…

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

4.2
ゼロ・グラビティ、インターステラー、そしてオデッセイ。
よく作りこまれてる。要所要所の音楽もいい。
どんな時でも希望を、捨てない。
マスオ

マスオの感想・評価

3.3

期待し過ぎた。マッドデイモンの演技も良かったし、火星の美術も良かったし、音楽も効果的で宇宙船のディテールも作りこんであったけれど何かが足りなかった。インターステラーなどでは時空を越えた親子の絆を描い…

>>続きを読む

リドリースコットは今までシリアスな映画が多かったからちょっと新鮮な感じだった。音楽を上手く使って絶望と希望の感じをうまく分けていたと思った。最悪な状況でも諦めずに闘うことが大切なんだというのが印象に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事