仮面ライダー1号に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『仮面ライダー1号』に投稿された感想・評価

リス
3.4
本郷猛こと藤岡弘、最後の変身

ゴースト無しでも良かった気もする

名作になれなかった世界線のローガンみたいな映画。
謎にバンコクから始まる導入はまぁ割と良い感じだったのに内輪ノリみたいなゴースト組の日常シーンが挟まってからは一気に雰囲気が春映画になる。
そこからは…

>>続きを読む

特撮→ゴダール→特撮。
なかなかこの流れができる人はいないのではないか。

仮面ライダー45周年で作られた作品『仮面ライダー1号』。
この頃は『仮面ライダーゴースト』の世代だから、この“ゴースト”と…

>>続きを読む

⚫︎9/1〜9/30で視聴
・マユ可愛い
・ところどころ関係ないところで1号のベルト音が鳴のエモい(これ大事)
・ハリケンブルーは怪人化できないよね(会社都合か)
・橘おやっさんの写真がエモい
・鎧…

>>続きを読む

キャッチコピーが秀逸。
原点にして、頂点。
爆音あげて蘇れ!

本郷猛とゆーか、藤岡弘、氏が、
戻ってきたことと、
今作の内容もかかっていて、シンプルで良い。

45周年企画として、帰ってきた1号は…

>>続きを読む

本郷猛、仮面ライダーの単独映画が制作されるって知った当時は本当に驚いたな!
そういう作品は、企画が藤岡弘、さんということもあり生命の尊さやライダーは不滅といった良くも悪くもシンプルだったけどそこが良…

>>続きを読む

44年振りに藤岡の1号ライダーが主演を務めた話しです。
当時の現行ライダーであるゴーストとの掛け合いやメッセージ性のやや高過ぎるシナリオ、スタローンばりの肉体を披露した藤岡弘、氏のアクションが楽しめ…

>>続きを読む
変身しなくても勝てる男、藤岡弘が場違い感MAXで変身して戦う記念映画。
勝手に火葬したりとかなりイカれた内容な上に、説教臭さが目立つ…Vシネマでやれ
大御所への遠慮がちなビンタは好き。
2024 81
WEST
3.5
藤岡弘の生身アクションが多い。スーツもめちゃくちゃごつくなってる。
なんか敵は最初から仲間割れしてた。
よー
4.0

2024年26本目
全体的に春映画特有の粗さが見受けられるが、個人的にはかなり好きな作品。
本郷猛=藤岡弘、な本作であるがとにかく「生きろ」というメッセージが印象的である。
ここまで率直にこのような…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品