元祖「仮面ライダー」をリアルタイムで観たいた人には、心に響くものがある作品。
ではあるのだが、さすがにチープな脚本、演出、演技で「対象年齢いくつだよ?」とツッコミたくなるのは確か。
当時の新作「…
このレビューはネタバレを含みます
ごっつい仮面ライダー1号
左胸を抑える本郷猛
新しいショッカー
3人
首相との契約
荼毘にふされてる本郷猛
ベルトの風車が回り炎がフェニックスになり吸い込まれ、復活
ノーヘルで走り去る本…
現在の藤岡弘、の体格に合わせてゴッツゴツの武闘家体型にアレンジされた仮面ライダー1号(水に入ったら沈みそう)が登場する「仮面ライダーゴースト」の劇場版作品。
居るだけで威圧感ある武人のオーラを漂わ…
おそらく人生で1番見返している仮面ライダー作品。
全編通して画になるカットが多く、非常に引き込まれる映画でした。
ゴーストの「生命」というテーマと藤岡弘、のキャラクター性が上手くマッチしていて、ただ…
子供向け仮面ライダーより、
藤岡弘、魂の授業のような深みのある仮面ライダー45周年記念作品。
仮面ライダーゴーストが完全脇役になり、
おやっさんとの約束、地獄大使との敵ながらの友情、「生命とは」の…
再鑑賞です。初回は映画館で。
ショッカーに狙われる仮面ライダーのおやっさんこと立花藤兵衛の孫・立花麻由。その理由を探る仮面ライダーゴーストこと天空寺タケル達。そして、麻由がピンチに陥った時、彼が現れ…
仮面ライダーファンの知り合いと観たもの。藤岡さんと主演の女の子の遊園地デート(?)とか不思議なシーンが盛り沢山。藤岡さんの「ハッハッハッハ」というおおらかな笑い声と、女の子の「たけし~!」(なぜか呼…
>>続きを読む〖特撮ヒーロー:漫画実写映画化:テレビドラマ劇場版〗
石ノ森章太郎の漫画仮面ライダーの実写映画化で、仮面ライダー45周年を記念して製作された劇場版らしい⁉️
平成仮面ライダーシリーズの第17作の『仮…
このレビューはネタバレを含みます
45周年作品の1号回
藤岡弘と竹中直人の大安売り
ショッカーでも内部抗争とかあるんだな
ノバショッカーは中国系俳優とハリケンブルーとキックボクサー
普通よりちょっと可愛いかも、は失礼だろ!笑
…
(C)2016「仮面ライダー1号」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映