世界から猫が消えたならのネタバレレビュー・内容・結末 - 87ページ目

『世界から猫が消えたなら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初の展開がダラダラ…
そして頭痛の表現が不快だし自転車から落ちるとこだけリアリティありすぎるくせにあの擦り傷だけってどうなの?

いかにも泣かせたいんだろうなぁって作りに冷める

いきなりの海外の…

>>続きを読む

世界から電話が消えたなら
世界から映画が消えたなら
世界から時計が消えたなら
世界から猫が…

この世から無くなっていいものなんて何もない。
大切な人との繋がりなのだから。

父(奥田瑛二)の不器用…

>>続きを読む

TOHO試写にて。

原作が気に入った人でも納得の出来なはず。
思い出を振り返るような色調の映像が郷愁の念を掻きたてる。

ブレた母子写真に涙が止まらなかった。


- - - - - - - - …

>>続きを読む

辛口です。映画に共感された方はこれより先お読みにならない方が良いと思います。おそらく不快になると思います。

・・・

原作未読故か、私は理解できませんでした。というか、主人公に少しも共感できません…

>>続きを読む

原作未読。

一番かわいそうなのはお父さんかな、哀愁漂う背中と猫が目に浮かぶ。ぼくが死んだあと、時計を直し続けるのか、ぱたりと止めてしまうのか、気になる。

物があって、人と繋がって、分かるけど、そ…

>>続きを読む

観るべきタイミングで観てほしい映画。

昔、とある番組で川村元気を知って、原作をすぐに読んだ思い出。小説に何度も出てくる「何かを得ることは、何かを失うこと」って言葉が自分の持っている人生観とぴったり…

>>続きを読む
世にも奇妙な物語みたいな物語
青っぽい映像が綺麗だけど、謎のCGが…。家族、恋人、友達のの関わりが描かれてるから誰もが何かしら感じられる話。
そして、とにかく猫がかわいい。

原作読んでます。原作は、スラスラ読める短編に近い作品で、ちょっとイイお話です。映画は、全体的に静かで、クライマックスに向けて、徐々に感情を高めていくタイプ作品でした。佐藤くんが、グルグル考えるシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事