熟年離婚の話だけれど、なんだなまあ上流階級の話で脚本的には全く面白くない。
橋爪功と小林稔侍の出会いのシーンとか辻褄あってないし。
あと正蔵師匠が居酒屋でビール飲んでから運転してない?ビール飲んでな…
「東京物語」のリメイク「東京家族」をコメディに作り変えるという幾分入り組んだシリーズ。蒼井優が山田洋次との対談で「山田作品はファンタジー」と言っていたけど、なるほど喜劇に関しては男はつらいよの世界も…
>>続きを読む「もはや何を撮っても山田節」
山田演出の幕の内弁当。老若男女+喜怒哀楽+ドタバタをこの顔ぶれでヤラれるとそりゃお腹イッパイ。チラチラする「男はつらいよ」や林家正蔵の小ギャグもアリと思わせる抜き加減…
居間で繰り広げられる家族の会話に笑いました。家族だから言えること、家族だから言えないこと、家族がこんなにつらいなんて、でもやっぱり家族って…
前作の「東京家族」は小津安次郎の「東京物語」のリメイク…
山田洋次監督、久石譲、横尾忠則
昭和を感じる住宅、部屋の中、
ポスター、、 子供達が独立していって
熟年夫婦だけになり、お互いの
自由な時間を、楽しみたい、、
令和の時代に普通に起こっている
…
山田洋次独特の作られた感満載のホームコメディー。寅次郎のように空想科学ではなく、地上に降りた天使的な話なので、作られた感がマイナスに働いたと思う。台詞も言い方もわざが満載。役者が没個性的になっちまっ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
東京家族で味をしめた松竹が続編を作ったんだろうな。
同じキャストで設定やキャラクターを少しだけ変えたから、東京家族を観た後では少し混濁する。
シリーズ化を考えると登場人物は死ねないから、東京家族では…
「家族はつらいよ」製作委員会