セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

∵無表情の映画日誌365/42∵
    ◀︎2025▶︎
◆Prime Video
◆映.com:4.0/5.0
◆評価:4.3/5.0
◆通算:226本目

衝突の・待ち受く先の・狂気の10分🍿
突き詰めることの大事さと大変さが分かる。
ラ・ラ・ランドもオススメ〜
3.8

今だとパワハラどころじゃない教授だけど、ラストになるにつれてどんどんやばい人になっていってる主人公も怖い🙃
けどショーンケイシーの件ではやっぱ教授、人格破綻者だと思った

なんかいくつか謎のシーンが…

>>続きを読む
〓映画TK365/036〓
◁ 2023▷

▫セッション
▫配信/U-NEXT
▫️Yahoo!映画 ★★★★☆4.1
▫️T K評価: ★★★★☆3.8
▫️映画TK通算:1861本
ルウ
4.0

音大を舞台に、鬼教師が鬼のような指導で、ジャズドラマー志望の学生を精神的に追い込んでいく熱血ストーリー。
とにかく、鬼教師のパワハラは狂気で、現実にこのような指導者に出会ってしまったら、心を病んで二…

>>続きを読む
——なんかすごい切なくなる

楽器を通じて師匠と弟子の心が通い
いい感じでおわるハートウォーミング系かと思いきや、、、

胸糞わるく
切ない物語でした。
neroli
3.8

原題の「Whiplash」は「ムチ打ち症」の意味で、ドラマーの職業病。
 
「Whiplash」という曲、映画の中で何回も出てきました!
 
 
アメリカ最高峰の音楽学校、シエイファー音楽学校の最高…

>>続きを読む
4.1

鬼教師とドラマーの生徒が音楽で殴り合う話。
個人的には、英語での「fucking」、つまり日本でいうところの「死ね」の感情を研ぎ澄ませることでしか到達できない場所と、そこに辿り着くまでのプロセスを描…

>>続きを読む
kawano
3.9
オープニングとエンディングが好きな映画です。
フレッチャー役を演じられたJ·K·シモンズさんの演技を見るだけでも十分な価値を感じることのできる名作だと思います。

あなたにおすすめの記事