セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

i
-

やっと!やっと観れた!!1ヶ月ぶりの映画!課題がんばって良かった

思ってた以上にサイコホラー
フレッチャーのサイコっぷりよ、画面から伝わるピリピリ感がすごい、ただの体罰教師で鬼怖い
最後のセッショ…

>>続きを読む
クライマックスの演奏は鳥肌ものだった!
hh
-
ストレスでコルチゾール分泌とまらない、この緊張感とか張り詰めた空気だめ
Kaisei
3.8

無能キャラが鬼教官と共に猛特訓→成功みたいな単純ストーリーと思っていたが、そうではなかった。
交通事故に遭いながらも這いながら大会に出場、最後は鬼教官に騙されながらも実力で逆境を跳ね返し自分のペース…

>>続きを読む
鬼教官の容赦ないパワハラがこわいし、
手が痛い😢🩸
アンドリュー覚醒、途中胃が痛くなるけどラストはすごかった。。。🥁

これはやばい。
最も危険な英単語good job👍

隙を与えてくれないので、血眼でしたー

もう一曲残ってるって思ったから
エンディングなのね!
solisteすぎて😄

ある程度思想は現実化する…

>>続きを読む
4.2
やっぱり最後の演奏が最高。途中まで評価が割れるかもしれないが、間違いなく最後の演奏は最高だった。
個人的にはカタルシスは大切だと思うので、苦しみがあるからこそ、最後の演奏が生きたのだと思う。
4.5
このレビューはネタバレを含みます

熱血コンプラNG映画からしか得られない養分ってあるなぁと。

ストーリー的な面白さはあんまりだったけど
最後の演奏はただただ圧巻だった

無駄に厳しい部活とかも良き思い出みたいになってるのもないもの…

>>続きを読む
itsuki
4.0
このレビューはネタバレを含みます
フレッチャーは才能のある生徒を育てることのできる自分が好きなんだと感じた
面白いところが全く何も分からんかった。部活とかほぼやってこなかった人生だからかな?
とにかく私向けじゃなかった。

あなたにおすすめの記事