セッションの作品情報・感想・評価・動画配信

セッション2014年製作の映画)

Whiplash

上映日:2015年04月17日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 本物の才能に対抗するには厳しい世界での猛練習が必要だ
  • 主人公が徐々におかしくなっていく様子が見て取れる
  • ジャズに興味がなかった人でも小気味良い音楽に魅了される
  • ドラムの演奏技術は一朝一夕で身につくものではなく、血と汗と狂気で構成されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セッション』に投稿された感想・評価

nae
3.5

ドラムがとにかく圧巻。

このドラムだけでこの映画は高評価になり得ると思った。

けど個人的にはあまりの暴言が聞くに堪えないところもあり、評価が難しい作品です。

そこがこの映画のスパイスなのかもし…

>>続きを読む
プロのミュージシャンの情熱に触れられる映画
圧倒される迫力にしばらくは余韻がすごかった!
また見たい

"英語で最も危険な言葉はGood job"

パワハラ絶滅種!

ジャズドラマーのニーマンはフレッチャー教授のバンドにスカウトされるも、常識を超えた厳しい指導が待っていた…

さぁ狂気のレッスン開幕…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

エリート教育の成功例かと
ここまで厳しく指導すれば間違いなく反発はあるし、ついて来れなくなる者もいる。ただ、今までに類を見ない圧倒的な者は作られない。
最後の圧巻の演奏シーンで主人公が見せた指揮者に…

>>続きを読む
4.0

※今年は何やら色々詰まっていたために、恒例のクリスマス映画も観れず…😓
でも!これで今年を終わらせたくなかったので… 駆け込み鑑賞ですっ💨












マイルズ・テラー × J・K・シモ…

>>続きを読む
ToSh
4.0
ビッグバンド・ジャズのドラマーを目指す少年と鬼コーチとの壮絶な戦いを描く

壮絶なシゴキと最高のクライマックス!

ギャガ・アカデミー賞受賞作品
特集上映にて鑑賞
4.2

音楽学校に通うドラム専攻の青年とスパルタ教授の物語。

途中までは教授の態度に腹たちますが、ラストは圧巻!
主人公もなかなか狂気。
ドラムの音がめっちゃ気持ちいい!

吹奏楽部だった学生時代。この映…

>>続きを読む

https://stand.fm/episodes/6418687a3f89ce7ecabed14b
こ…これは…
衝撃過ぎる。
まさに魅了されるという言葉が相応しい。
ここまで音楽に人生を捧げられ…

>>続きを読む
yk
4.3
このレビューはネタバレを含みます

ラストのセッションのシーン約10分弱は、圧巻。息を飲み、少し奥歯をキュッと噛み締めて観てた。
音に対する情熱のあまり行き過ぎた指導をする教師とそれにこたえようとする生徒。過激化していく2人。お互いの…

>>続きを読む
とってもよかった。
演奏と芝居の掛け合いが素晴らしかった、でもそれ以上は何も無かった。
あともう1つ何か欲しかった。

あなたにおすすめの記事