ブリッジ・オブ・スパイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブリッジ・オブ・スパイ』に投稿された感想・評価

この世界に“正解”なんてものは存在しないのかもしれない。不安は常につきまとう。でも、不安だけでは何も変えられない。ただ、信じること、動くこと。それだけが、未来を変える力になる——そう感じさせてくれる…

>>続きを読む
実戦はないが、冷戦下の緊張が伝わる重厚なストーリー。これが実話ベースだからすごい
トム・ハンクスはこうした、責任感ある男を演らせると上手い。それでいて、茶目っ気もある。いい役者だなぁ

冷戦下で敵スパイの弁護士になったトムハンクスがめちゃくちゃ頑張る話。

弁護だけでもかなりのリスクなのにどんどんこんがらがってくる。
トムハンクがとにかく頑張る。

スパイアクション映画とかではなく…

>>続きを読む
雄樹
4.3

【他人がどう考えるかなんて気にするな。君は自分のしたことを知ってる】

公開当時に凄く話題になっていて更に監督はスティーヴン・スピルバーグでトム・ハンクスの黄金コンビに、脚本はコーエン兄弟の強烈なコ…

>>続きを読む

【作品名】ブリッジ・オブ・スパイ

【公開】 2016年

【10点満点中】8.2点

【感想】実話
スピルバーグ映画!
見てよかった。面白かった。
最後のシーンが見所。
実話だけに、その後が気にな…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースなのが驚き
ずっと緊張感がある展開

買って帰れないマーマレードの約束を2人がどんな気持ちでしたのだろうと思うと、無事に帰れて本当に良かった
y
4.5
ドノヴァン(トム・ハンクス)もアベル(マーク・ライランス)も、(タイプは違うが)漢の中の漢であることは間違いない。東ドイツの描写がリアルで、強く引き込まれた。
4.1
過去記録。淡々と進む中にトム・ハンクスみが溢れてて好き。不安はないのか? への それは役に立つのか?はかっこよすぎ。
4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良い。自分がドノヴァンだったら、正義を貫けるだろうか?もしドノヴァンの家族だったら、正義を貫くその人を心から応援できるだろうか?アビル役良すぎる。不安は役に立つのか?最後生きていて良かっ…

>>続きを読む
ivory
4.2
1番意外だったのは、コーエン兄弟かこういう脚本も書けるのかということ

あなたにおすすめの記事