2008年に放送されたフランス、イタリア、ポーランドのTV映画なんやって。
その割にかなりショッキングな映像満載。ヨーロッパの放送コードは緩いのか、題材が題材だけに例外的な措置なのか。
旧ユーゴス…
モリコーネを追いかけて🎞
1991年 ユーゴ解体から始まった いいえずっとずっと前からくすぶり続けていた民族間対立について そしてスレブレニツァについて少しだけ知りました
"激しい憎悪ゆえの戦争…
骨
95年、旧ユーゴスラビア
国連保護下のボスニアは安全地帯にも関わらず、数千人ものボシュニャク人が行方不明になっていた
そこで検察官のジャックが調査に向かうが……
混乱
何があったのか
人…
彩プロが珍しく良い仕事してる。
ボスニアで起きた"スレブレニツァの虐殺"をテーマにしたテレビ映画。
昨年公開された「アイダよ、何処へ」とセットで観るとより理解が深まる。
この映画は虐殺が起きた当…
スルプスカ共和国(連邦国家であるボスニアヘルツェゴビナに参加してる地域のひとつ)で起きた、スレプレニツァの虐殺がモチーフのテレビ映画。
ユーゴスラビアが解体するとボシュニャク人(ムスリム人)、セルビ…
ブノワ・マジメルが出ているという事で軽い気持ちで観たら吹っ飛ばされるやつ。
架空の人物を加えた実話ベース。
セルビア人によるムスリム大量殺戮。
観るというより知る映画。
2016.10.24GYA…
地雷映画(本物の地雷)大好物な私にフォロワーさんがオススメしてくれた
まずのっけから『劇場版 虫皇帝 ~昆虫軍vs毒蟲軍~』なる映画の予告編😨しかもvol1,2
一抹の不安…💧
う〰〰ん😣安っぽい…