北の国から'87初恋に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「北の国から'87初恋」に投稿された感想・評価

scsk1115

scsk1115の感想・評価

5.0
れいちゃん可愛すぎる。
五郎さんは良いお父さん。

2万円、私も握りしめてる。
shell

shellの感想・評価

4.3
脚本がよい。しかしそんなフワフワした動機で東京へ行って大丈夫なのか純。おばちゃんは心配だよ。
たま

たまの感想・評価

4.1

れいちゃんが鏡でキラキラするシーンとか、吾郎さんの誕生日のシーンとか、旅立ちのシーンでウルっときてからの泥の着いたピン札、名シーンが沢山あって、とても感動しました。
れいちゃんと会わなければ、東京に…

>>続きを読む
いぬ

いぬの感想・評価

5.0

田中邦衛さん追悼の時の録画を📺️

道民なので(?)北の国からは昔から馴染みはあったものの、ちょいちょい観たレベルで落ちついて観たのは少ない。
すごく良いな。不器用な人間の温かい交わり。泥の付いたピ…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

4.7

「北の国から'87初恋」を観終わったわけで

拝啓、母さん

前作から約3年、純も螢もずいぶんと大人っぽくなっており

今作では中学卒業を控えた純の初恋と上京が描かれる

横山めぐみ演じる少女れいと…

>>続きを読む
meguros

megurosの感想・評価

4.2

純が上京する回。結局は上京も、昼間働いて夜は定時制高校に通うというアイデアもレイちゃんからの完全な受け売りで、後に純が東京でフラフラするのもさもありなんと納得。

しかし、東京における純を思えばこの…

>>続きを読む
りたそ

りたその感想・評価

4.4
恥ずかしながら、北の国からシリーズ初鑑賞。
思うことありすぎるけど、とりあえず順に追いたいです
katharine

katharineの感想・評価

4.5

初鑑賞。
純の初恋を軸に、思春期の息子と戸惑う父親の微妙な関係、想いを描いた秀作。
父に思いを爆発させる純、兄を嗜める蛍、二人の成長が垣間見える。
不器用な父の泥のついたピン札は、何も語らずとも胸を…

>>続きを読む

いつ見ても良い!
特に話のストーリーが優れているというわけでもないのに、役者と富良野の舞台とBGMが素晴らしい作品に仕上げている。
純が最後に東京に行くシーンで無骨なトラック運転手が五郎の土の付いた…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.6

1987年って聞くとピンとこないけど、和暦でいうと、昭和62年、国鉄がJRになった年の作品。

家族が観ていたからチラ見程度はあるけど、当時の私には重苦しいイメージがあって、興味が持てなかった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事