北の国から'92巣立ちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『北の国から'92巣立ち』に投稿された感想・評価

3.2

全体的に重めのトーンですが田中邦衛が味わい深いです
菅原文太もさすがの存在感
ちょっと思ったのは裕木奈江と中嶋朋子は顔、雰囲気が少し似ているような気がしました
「お金があれば解決出来る お金がな…

>>続きを読む
ken
4.0

このレビューはネタバレを含みます

裕木奈江かわいいですね。
なんともいえない存在感という感じで。
今でいうとあざと系という感じだろうか。
純の食事を吐き出す演技、レギュラーシーズンのUFOを見に行く時にもやってたな~
このシーン好き…

>>続きを読む
のあ
3.5

一気見したので曖昧だけど、蛍のモノローグで蛍の心情を初めて知ることができた
幼少期からずっと、お父さん思いで自分より家族(お父さん、お母さん、兄)を優先してきた子はどんなことを思ってたのか、切なかっ…

>>続きを読む

2025年4月、YouTubeに発見し視聴。
24話の連続ドラマが終わってから10年、黒板家の子供たちももう大人だ。
今回は盛りだくさんで長い。
蛍は看護学校を出ても富良野には戻らん、純は女の子を妊…

>>続きを読む
かー
4.0

「吾郎は自分で生きたんだ」
終始吾郎さんがかわいそすぎてツラかった、、この作品はこれまでで一番時代を感じたというか、男とか女とか、妊娠に対する考え方とか、正直今の時代の感覚ではムッ?って思うとこもあ…

>>続きを読む
40pay
3.2
「誠意ってなにかね?」のセリフはこの回!

純の「妊娠騒動」から五郎の九死に一生展開まで
「親父の強さ」を感じる回でした!

「やるなら今しかねぇ〜!」も、この回!

急に大人になった子ども達。
変わらないキャストでやってくれてるからこその厚みがある。大人になった子ども達を叱れない五郎。情けない、だけど距離の詰め方が分からないのも一つあるのかな。子ども居ないから知…

>>続きを読む
4.0
長い😅そして今回も純のクンっぷりが良いわ🤣そして文太さん、やばいな。蛍ーって🤣巣を守るかー確かになーまだまだだよねーみてる感じでは😁富良野の露天風呂に入りたくなったー😢

今回も色々あった北の国から’92。かの有名な文太のシーンはこのシリーズだったんだ。あのシーンの2人が今や存在してないのはなんとも寂しい。
蛍はこの後どうなるのかな??
早く完成した家が見たいし、ごろ…

>>続きを読む
4.0

いろんなことあり過ぎて大変なシーズン。

中でも、蛍の冷酷さとタマコの気色悪さがきわだっている。2人とも恐ろしい。

裕木奈江はその後もタマコみたいな役が続いて女性層からとことん嫌われ、いつの間にか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事