エクス・マキナのネタバレレビュー・内容・結末 - 84ページ目

『エクス・マキナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構ラストがぐろかった
真顔で人を指すとことか怖い。

AIに惹かれていくクレイブの様子が将来本当に起こりそう

AIっていうのもあるが、セクシュアリティについての要素が強かったと思う。
あっさり騙される男とあっさり裏切る女(AI)。彼女達はロボットなので元々感情なんて持ち合わせてない。とはいえ自分が主人公の立…

>>続きを読む

アリシアヴィキャンデルめっちゃよ!
意思を持ったロボットであることに何も違和感がないのすごい。

パッケージとタイトルからなんとなくごりごりSFを覚悟してたけど割とこじんまりでちょっと拍子抜けした。…

>>続きを読む

AIロボットと人間のあいだに恋は生まれるのか生まれないのかと言った在り来たりなストーリにやっぱり収束してしまうのか…。
と思いきや、終盤で提示される第3の考え。
AIは人間とは似て非なる狡猾な生き物…

>>続きを読む

エヴァが自分の体や被服に興味を持ち愛おしいそうに撫でいて、いずれは人間と変わらない感情をAIも持つようになるんだと思った。それなのに、人を殺すときには刺すという行為になり、何の感情も現れない瞬間がこ…

>>続きを読む
アンドロイドのEvaがとても綺麗。
最後は怖いのにどこか清々しい。
人間が滑稽に見えてくる。

実際に近い将来ありえそうな話で面白かった。BGMをあまり使わずに不気味な雰囲気が出てて、ちょっと気持ち悪かった。特に、自分はロボットなのかと思って顔をいじりだしたり腕を切ったりするシーンは怖かった。…

>>続きを読む
あらすじが短くて人とAIが戦うとか人とAIの恋愛とかそういう話かと思ったらちょっと違くて面白かった

人間の繊細で気持ち悪い部分を見せられてムズムズする感じが好き
アンドロイドの技術が発達した世界で、いろいろ起きる。自我を持つ研究の一つとして自分がアンドロイドだと気づく。後半畳み掛けてくる感じ。

ケイレブの人間性は服装や言動から滲み出ており、ピュアで騙されやすそうな感じが危うくて終始ひやひやした。

ネイサンから感じる異常さは閉ざされた空間によるものなのか、天才ゆえなのか。

わたしはキョウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事