アバウト・レイ 16歳の決断の作品情報・感想・評価・動画配信

アバウト・レイ 16歳の決断2015年製作の映画)

3 Generations/About Ray

上映日:2018年02月03日

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーの子を持つ母親の葛藤
  • 三世代の家族の支えと温かさ
  • レイが自分らしく生きるための苦悩と決断
  • エルファニングとナオミワッツの演技が素晴らしい
  • 重いテーマが盛り込まれているが、おしゃれな雰囲気で観やすい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アバウト・レイ 16歳の決断』に投稿された感想・評価

3.6
トランスジェンダーの女の子とその家族が彼女が“彼”として生きて行くことに向き合っていく物語。
エルファニングの演技もさながら
レイ視点の町の景色の映像が美しく
素晴らしかった😭✨
yumiko
3.0

性的適合を望むレイの希望を叶えるには別れた父親の同意が必要で…3generationsの原題どおり、レズビアンの祖母、シングルマザーの母、トランスジェンダーの子三世代の不器用な愛情が画面の端々から伝…

>>続きを読む
4.0

原題「3 Generations」の方が、
しっくりくる。

心は男の子レイが、レズビアンの祖母、恋多きシングルマザーとともに3世代で暮らす家族の話。

設定はとんでますが、ストーリーは自然な流…

>>続きを読む

「ネオン・デーモン」「夜に生きる」「20センチュリー・ウーマン」「パーティで女の子に話しかけるには」、そして「The Beguiled ビガイルド 欲望のめざめ」の公開が間近に迫っているという、出演…

>>続きを読む
tono
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ニッショーホールの試写会にて。

原題のとおりですが、性転換という重大な決断を巡っての母、息子、祖母の三世代の心の機微が鮮やかに描かれているなと思いました!
最後の会食シーンは感動的‼️
ナオミワッ…

>>続きを読む
tipsy
3.0
このレビューはネタバレを含みます

原題の『3 Generations 』の方がしっくりくる作品かも。

シングルマザーで、16歳になるまで育ててきた可愛い娘がトランスジェンダーで男として行きたい!それから父はどっち?みたいな話と、お…

>>続きを読む
4.5

男になりたい娘、訳ありのシングルマザー、自由奔放な祖母、祖母の恋人の女性。
娘が16歳をきっかけに治療を受けたいと言い出したことから話が始まる。

心と体の性の不一致の不安と思春期の揺らぎがある娘、…

>>続きを読む
Miki
3.8
主人公のトランスジェンダーであることへの戦いの話だけではなく
母親の決断や周りの決断。
LGBTにとらわれず家族の物語として見てほしいです。
とても感動ができるいい作品です。
3.1
すでにレイは男性としての生活をしているし性転換の同意書のサインを父親にもらいに行くだけだから中身の物足りなさはあった

邦題は確かに間違ってると思う
L
4.0

トランスの親が持つ葛藤、同性カップルの子どもが持つ葛藤(もちろん葛藤だけではないが)を描いた映画。
親がレズビアンだからといって、性自認のことをわかって、すぐに認めるわけじゃないか、、、と。邦題より…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事