スポットライト 世紀のスクープに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『スポットライト 世紀のスクープ』に投稿された感想・評価

とあるカトリック教会神父の性的虐待事件を追うことから始まった地元紙ボストン・グローブのスポットライト担当チームの功績。
それは些細な事件に終わらず、やがて記者たちは長年に渡る事件の全貌と組織ぐるみの…

>>続きを読む
ゆた

ゆたの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新聞社のリアルな一面が俳優たちの演技と絶妙な音楽ですごく伝わる
街の権力に負けず、真実を求めるメンバーがかっこいい

映画としてはめっちゃ盛り上がるとかはなかったけど、新鮮だった
Supernova

Supernovaの感想・評価

4.5

ビジネス、ジャーナリズム、宗教、法律と政治。

権力と構造でがんじがらめになってしまった悪事の実態を紐解いて、白日のもとに晒す。
これぞ報道のあるべき姿。

言いたい事が多すぎるので、あえて手短に。…

>>続きを読む
サカイ

サカイの感想・評価

3.5
ちょっとばかし難しかった💦
字幕読むのに、いっぱいいっぱい💦
教会が子供達にとって危険な場所であって欲しくないね。
ぱぴこ

ぱぴこの感想・評価

3.9
記者たちの熱意に胸が熱くなった
いつの時代もどこの国でもなくならないんだろう
加害者側は必ず大きな組織であることも
BBSchan

BBSchanの感想・評価

3.7

前から気になっていた1本。なんでだっけと思ったらアカデミー賞作品だったからか。あらすじも斜め読みで挑んだから勝手にドキュメンタリーだと思ってた。
教会のスキャンダルに挑む記者達の実話を基にした話。マ…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

3.6

文化の違いから理解するのは難しいね😭でも当時のジャーナリストさんたちの勇気を称えたいです(ᐡඉ́ ̫ ඉ̀ᐡ)日本でもこういうのあったよね、もしかしたら自分だったかもしれない、自分の子どもが被害に…

>>続きを読む
記録用

記録用の感想・評価

3.4

自分用備忘録

社会問題に切り込む系。
海外に住んでないから実際との比較はわからないものの完成度が高い(邦画の新聞記者と比べて)と思わせる作品だった。
なんの違いなのかわからないのでいつか紐解けたら…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.3

カトリックの性的虐待事件の真相というより、記者たちの正義感と地道な取材を描写した社会派ドラマ。タブーに挑むジャーナリズム精神と、風化させないために実話を取り上げた製作者には敬意。ただし、ストーリーは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事