ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生の作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生2018年製作の映画)

Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald

上映日:2018年11月23日

製作国・地域:

上映時間:134分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • グリンデルバルドのカリスマ的な悪役像が魅力的
  • ハリポタとの繋がりが面白く、細かい設定にも注目
  • アクションシーンが多く、迫力がある
  • 動物たちが可愛く、魔法の世界観が楽しい
  • 続編が楽しみで、ストーリーが進んでいる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』に投稿された感想・評価

chupa
5.0
1~2回目 映画館
3回目 Netflix
4回目 アマプラ 2025/11/24
Sherry
4.4

ティナの嫉妬と、ニュートが必死に弁明しようとする姿が可愛い。
やはりジョニー・デップのゲラードグリンデルバルドは圧倒的な強者感が凄い。畏怖を覚えるオーラがある。
若かりし頃のグリデンバルド役、ジェイ…

>>続きを読む
4.0
当たり前なんだけど、
ハリポタと同じ世界線だ〜!
って思える部分が出てくるから
夢中になって観ちゃうね。

ズーウーが猫じゃらしみたいなので
手懐けられてるところが可愛いすぎた。
Nyayoi
3.7

前作は可愛い動物たちの活躍でシンプルに楽しめたが、少し話が複雑でハリポタの内容も忘れ気味で、かつ今ひとつ集中しきれない環境で鑑賞していたもので、どうも乗り切れなかった。

映像は迫力だし、可愛い動物…

>>続きを読む
ジョニーデップがグリンデルバルド役にとても合っていてかっこよかった
群青
4.2

ナギニやニコラス・フラメル等、ハリポタ好きのファンからしたらたまらないキャラクターが登場してワクワクする。

特別な子どもであるハリーと違って、なぜニュートが主人公なのだろうと思ったこともあったけど…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

前作に比べてアクションが増しまくってて良き!
ハリポタシリーズお馴染みのキャラの過去が見れたりするのが最高
特にナギニちゃん人間だったのは衝撃的すぎた
しかもめっちゃ可愛い
賢者の石で名前だけでてき…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白い
ちょっと悲しい物語でもあったけど

悪役が魅力的だと物語により深みが出るよね

ナギニ可愛いな
クイニー!?それは間違いだよー😭

色々とハリポタと繋がる人物が出てきて驚き

2025年10月、初鑑賞。
パート3との連続鑑賞。

パート1を観ておいて、続編があるのを分かってなかった。

率直に、心から世界観に引き込んでくれる作品だった。どういう物語なのか全く集中を切らす事…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

前作よりストーリーが明確。
悪の魔法使いグリンデルバルドが脱獄するシーンから始まり導入としてよい。

ダンブルドアやテセウス、ナギニなど新キャラも魅力的で面白い。
ティナやリタなどニュートを取り巻く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品