エル・トポに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エル・トポ』に投稿された感想・評価

何も考えず観た方がストーリーが入りやすい。内容説明してって言われてもできないけど、映画の中で何を伝えたかったのかは理解できました。
なんかほんと芸術的ですね、
好きです

全く理解出来なかったらどうしよう…という懸念より先延ばしにしていた映画
見てみたら、思ってたよりはまともだった(失礼)
ちゃんと話の筋は通っており意外と面白かった
なかなかの卑怯ぶりなのが良い
女性…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で全くの別物になる

内容は全く理解できなかったが、エルトポ(モグラ)ってタイトルがつけられた理由は分かった

内容は全く理解できなかったのになぜか好き

ずっと観たかったカルト映画と名高き映画をやっと観れた!

前半は独得な世界観で「なに今の?」って感じのシーンがちょくちょく挟まれてシュールな雰囲気だなって思ってたけれど、後半はかなり雰囲気がガラッと…

>>続きを読む
yume
3.5
たぶん初めて見たカルト映画。
ショッキングな映像が続くけどそれ自体よりも「こんな映画もありなんだ」というカルチャーショックみたいなものがあり私の中では一つの転機になった作品。
4.0

ごく普通に、手に届く範囲で観ることのできる作品のうち、映画という表現様式によって立ち上げられる表象性(総体としてのイメージ)を、最も高い純度で描いた作品のうちの1つのように思う。

何かを語るために…

>>続きを読む
隼人
3.7
西部劇版•子連れ狼みたいな勧善懲悪だと思って見たら全然違った。むしろ、アンチヒーローの物語。
しま
3.8
強烈な映像でホントのことばっかり言ってくる、面白いけど、そのメッセージは重くてツラい

ホドロフスキー、監督・脚本・音楽・衣装・装置のフリークス・ウェスタン。4人のガンマンを倒すのだが、一人目は香港映画「ミラクルカンフー・阿修羅」そのまま。だが、「阿修羅は」は80年製作だから、「エル・…

>>続きを読む
向井
3.9

なんだこれはっ⁉︎自分はアレハンドロ・ホドロスキー版「不思議の国のアリス」にでも迷い込んだような、見るほど全て新しく奇怪な世界観である。
ガンマンである主人公に裸の息子。7歳になったので一人前だから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事