ザ・ヴァンパイア 残酷な牙を持つ少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ザ・ヴァンパイア 残酷な牙を持つ少女』に投稿された感想・評価

unko

unkoの感想・評価

4.2

モノクロでゴシックな作り。
変な動きと連動した音楽は「モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン」でも見えていた部分。

スケボーと月に見立てた街灯を眺めるコスプレシーンは男女のヴァンパイアを、静動で並…

>>続きを読む
maduu

maduuの感想・評価

4.2

イランの夜の街を徘徊するヴァンパイアのビジュアルが良すぎる。
ジャームッシュの映像よりコントラストを強くしたようなグッドルッキングと、浮遊感のある話運びと程よいチープさのあるバイオレンスがどストライ…

>>続きを読む
ジャームッシュ特有の気怠さ×洒落の再現度めちゃくちゃ高い。この監督さん、こんな映画撮ってしまってよかったのかな?しばらくは、イランに戻れないんじゃ…
主演はアルゴの家政婦役の人だったんだ!
abemathy

abemathyの感想・評価

4.0
なんでこの映画に惹かれるのか全くわからない。バーでこの映画を眺めながらお酒を飲みたいと思った。音はBluetoothで飛ばしてほしい。
それにしても副題のダサさが際立ってますね。なんでこうなった。
はや

はやの感想・評価

-
次世代のタランティーノとのことで
ボーダーシャツスケボー吸血鬼
mat9215

mat9215の感想・評価

4.0

これは好み。闇の多いモノクロ世界で人やカメラが動き、例外はあるけれど、なかなか強度のあるショットが続く。ボーダーシャツにチャドルをまとった美少女吸血鬼は、子供にいくたびも「良い子」かと問い詰めたり、…

>>続きを読む

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーンの監督デビュー作
少女は薬の売人や娼婦が跋扈するイランの町を夜に徘徊し、男に声をかけられると部屋に上がって血を吸う──
彼女のポスターだらけな部屋は普通の女の子…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

次から次へと
新しいクリエイターが現れるのは
喜ばしいことだと思うし
当たり前のことだと思う。

でもその度に
「第二の○○」だの
「令和の○○」だの
先人の第二号みたいに呼ぶのは
本人にも失礼だし…

>>続きを読む

ピュアだなあの巻

モノクロ
荒廃した街に降り立つヴァンパイアのお話
モノクロでセリフも少なくしたらスタイリッシュに見えなくもないけど、果たしてそうなんでしょうかという疑問
センスが合わないのかなあ…

>>続きを読む

イランの女性監督でペルシャ語でモノクロでヴァンパイア
スタイリッシュでアート寄りな映像でアメリカ制作のせいか肌の露出もある
ロックやカルチャーや雰囲気はイランとは思えなくてかっこいい
そしてロマンチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事