合葬に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「合葬」に投稿された感想・評価

Nodoka

Nodokaの感想・評価

2.0
彰義隊についての知識が何もないままで観たからか、あまり入り込めずに終わってしまった。
終わり方もなんだかよく分からなかった。

柳楽くんの目力が、迫力あって良かったと思う。
純

純の感想・評価

1.7
この道をゆけばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せば その一足が道となり
その一足が道となる 迷わず行けよ
行けばわかるさ この人生
すみませんm(_ _)m
集中出来なかったので、もう一度見直しましたが、やはり駄目だった。
私の所為?(ーー;)

もう少し、期待していました。
オダジョーも出てたのに残念。

sakura

sakuraの感想・評価

2.0

この時代が人気なのは今の日本にはない人のために人生を賭ける忠誠心と、時代が大きく変わろうとしている最中に10代や20才そこそこの若者たちが惜しまず命を捧げたところにあるのだと思っているので、この映画…

>>続きを読む

撮照これでいいのかな?
流石に狙いだとしても平坦過ぎて見てられない。
人数かけてるのに…

音楽はもうね…

若者が時代劇セットに遊びに来たドキュメンタリーですか?
脚本も無いし
長くて長くてもう2…

>>続きを読む
何に重点を置きたいのか良くわからない。
全体的に中途半端。
いや〜まさか合葬して合奏して月奏して三つ合わしてズッコケ三人組が登場するとは思いもせいへんかったわ。




























以上

このレビューはネタバレを含みます

原作を読まずにみたのですが、ものすごく期待していたわりに、後味悪いモヤモヤ感だけ残る映画でした。

遊郭のシーン長すぎ、上野戦争のシーンが割愛されすぎです。

彰義隊に入った極と悌二郎の妹の砂世にイ…

>>続きを読む
MOON

MOONの感想・評価

2.0

エンドロールが流れ始めた瞬間、思わず「え?」って声が漏れそうになってしまった。これで終わり??って。それぐらいあっけなく味気ない作品でした。彰義隊の儚さや悲劇性。時代の流れに逆らえず命を散らせていっ…

>>続きを読む
Roxanne

Roxanneの感想・評価

2.0
漫画で読みたかったかなあ。怪談の映像はよく差し込まれるのに、戦や死を悼むシーンは割愛されてて残念。介錯のない切腹はつらいね。最後の告白で胸がスッと冷えた。

あなたにおすすめの記事