合葬に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「合葬」に投稿された感想・評価

いづる

いづるの感想・評価

2.5
柳楽優弥さんが出てるので観賞。
みなさんのレビューをみながら、そういうことか…とストーリーを理解。
私には難しかったです。

彰義隊とはの巻

ちょっと掴みどころがないというか
いろいろやろうとしてるのはわかるんだけど、どうもことごとくハマってない
人物描写をもうちょっと深く描いてたら違う印象になったかもしれないし、タイト…

>>続きを読む
ShoSaito

ShoSaitoの感想・評価

2.6

時代劇にはおよそ似つかわしくない洋楽のBGM
と、時折挟まれる怪談的な語り。

もう違和感しかない。

特に語りが下手過ぎて聞いていられなかった。

新撰組を描いた時代劇のように熱く硬派に作る
こと…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

2.8

2020年3月20日

#合葬 鑑賞

#杉浦日向子 原作の漫画の映画化

盛り上がりにかけるし、何がメインなのかもよく分からず、モヤモヤして終わりました。

#柳楽優弥
#瀬戸康史
#岡山天音
#…

>>続きを読む
bakuro

bakuroの感想・評価

3.0

3人の若者の、それぞれの現実逃避って感じなのかな。将軍への忠義だったり、長崎での学問だったり、怪談のような不可思議な現象だったり。あとは女遊びもか。逃げる先に死しかない男と、逃げずに死に巻き込まれる…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.2

時代劇なのに洋楽を唐突に放り込んだりとか、奇抜さ?を出そうとする工夫は見られるものの、ちっとも面白くない。彰義隊についてそんな詳しいわけでもないがこれでは柳楽くんも門脇ちゃんも可愛そうである。門脇…

>>続きを読む

瀬戸くん見たさに鑑賞。

流されるままふらふらと生きる
瀬戸くん。それもまた可愛い。

内容自体はかなり盛り上がりそうな
時代をテーマにしてるのに、割と
ありがちな雰囲気になってしまって
いるような…

>>続きを読む
志庵

志庵の感想・評価

2.4

幕末末期(1868年)に徳川慶喜の警護をする為結成された"彰義隊"の話。

私自身日本史で1番幕末が好きで特に佐幕派に魅力を感じている為【彰義隊】の映画と言う事で興奮気味で鑑賞しました。

…が、こ…

>>続きを読む
すてふ

すてふの感想・評価

2.5

若い時代劇。幕末の彰義隊。新撰組や白虎隊ほど知られていないが終わりゆく時代の若者たちがいた。

ギラギラとした柳楽優弥さん、ピリピリとした岡山天音さん、ユラユラとした瀬戸康史さん、三者三様の青年であ…

>>続きを読む

「月に誘われた」

親友、仲間、恋
駆け抜けた青春
ただ時代が激動の江戸末期ゆえ
彼らは青春を侍の大義に捧げた

原作が漫画らしい、時代ものというより青春ものなんだろうな。
オダギリジョーカッコいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事