あんに投稿された感想・評価 - 288ページ目

『あん』に投稿された感想・評価

maetelayu

maetelayuの感想・評価

4.4
どら焼きが美味しそうな映画。
樹木希林さんの優しい言葉かけが素敵。
くろ

くろの感想・評価

4.5
身の回りのモノ・人との、出会いとか関わり方一つ一つを大切に出来る人間になりたいと思った。
momoco725

momoco725の感想・評価

3.9

永瀬正敏はほんと、良いよね…
つくりたての、温かいどら焼き売るお店が近所にほしいな〜。

映像がほんとに、10代の頃の目線というか。ああそう、そうだよね、桜も木々も木漏れ日も、街には美しいものや瞬間…

>>続きを読む

ただのあんこ屋さんの話かと思ったら、思いの外、重い内容だった
名前くらいしか知らなかったハンセン病
ああやって隔離されて、集団で生活してたんだね…

樹木希林が嬉しそうにお店で働く姿が可愛かったな〜…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

2.8

【生きる意味とは】

ところどころドキュメンタリーのようにも見え、重いテーマに挑んだ俳優さんたちの静かな演技が素晴らしい

しかし•••

繊細な餡づくりの描写に対して、煙草を吸った手で匂いの移りや…

>>続きを読む
mine

mineの感想・評価

3.3

久々の邦画。

この映画が評価されている理由は、樹木希林と永瀬正敏というありがたい役者さんの演技によるところが大半だと思う。

内容の方は起承転結がはっきりしていることもあって飽きないんだけど、なん…

>>続きを読む
parapi

parapiの感想・評価

4.0
あん作りのように丁寧に描かれた映画
終盤どころか中盤から引くほど泣いた
樹木希林じゃなかったらここまで泣かなかったと思う
顔を歪ませずに泣く永瀬正敏もよかった

ぜんざい食べるシーン、やばい。
ハンセン病の事全然知らなかった。
自由であることの尊さ。若いから何だってできる自由さ、鳥の自由さ、自由でいいなぁ…と何度も言うのが印象に残った。自由に生きていいんだな…

>>続きを読む
uitamn

uitamnの感想・評価

4.3

影に小さな光を取り込むような
隙間ない場所にふわり風を通すような。


ささやかで美しく
悲しみと希望に満ちた
生きる日々を

静かに大切に綴られた お話。

この作品に関わる全ての方々の
作品への…

>>続きを読む
糸

糸の感想・評価

-
「私たちはこの世界を見るために、聞くために、生まれてきた。たとえ何かになれなかったとしても意味のない人生なんてないんだ」

あなたにおすすめの記事