バケモノの子の作品情報・感想・評価・動画配信

バケモノの子2015年製作の映画)

上映日:2015年07月11日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 声優陣の配役がベストで、特に役所広司は適役
  • 主人公と熊徹の関係が素晴らしく、人間とバケモノの異種愛が感動的
  • 九太と熊徹が師弟として、親子として成長していく姿が印象的
  • 細田守監督の作品は心の闇を表現しているが、多くの愛に支えられて一人前になっていく姿が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

めっちゃ好き
男たちの熱い戦いと熱い思い
好きなものが詰まってた
Hikaru
2.8

ジャケット画像がなんか安っぽくて敬遠してきた作品。
いざ観てみるとオープニングシーンは意外と力が入ってそう。
その後も所々見応えあるシーンはあるんだけど、反面全体的に劇場作品としては作画ゆるめ感が……

>>続きを読む
user
3.0
福祉、行政、公権力を一貫して悪いものとして描く姿勢は逆に天晴れ。
心の機微はもっと丁寧に描いてほしい。この監督の作品は感情の変化が急すぎて置いてきぼりになることがよくある。
齢21歳にして初めてみたでえ。
ネトフリに細田守きたんゲチ熱です。
みるでぇぇ
4.6

記念すべき200本目は大好きなバケモノの子にしました。やっぱり面白いし格好いいしこの作品までは細田守の作品は良かったなと思います。少し悲しいです、、、キュー太とくまテツの言い合いのシーンとかやっぱり…

>>続きを読む
asu
3.2
このレビューはネタバレを含みます
えええ〜どうして一郎彦は死なないで熊鉄が…?
えええ。解せない…

あとチコは結局何者…?ママの化身…?
役所広司、声優うめ〜!
宮野真守闇堕ちキャラ助かる

奥寺さんがいなくなってもまだ大丈夫だった時
ゆか
3.5
このレビューはネタバレを含みます

熊徹が剣になるの寂しいけど感動する

⚠️内容
母を亡くし、父とも離れて暮らすことになった蓮は、怒りから家を飛び出し、バケモノの世界に迷い込む。
そこで出会った熊徹に拾われ、蓮は九太と名付けられ弟子…

>>続きを読む
3.2

中盤までの師匠弟子の成長ストーリーがハツラツとしてて面白いのに、後半の豹変っぷりよ…
あれじゃああの修行は意味あったのか疑問に思ってくるよ…
楓や一郎彦絡みの展開の唐突感も凄い。
果てはあの人、剣に…

>>続きを読む
なんだか色々言われてるけど、この王道ストーリーが好きです。

ぼくはぁ、だあああいすきです

あなたにおすすめの記事