怒りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『怒り』に投稿された感想・評価

壮大なテーマにしてゎくだらない終わり方だった。映画館でみたらもっと刺激的だったのかな?
3.9
国宝からの怒りにきました。
純粋に面白く、最後まで目が離せない。

俳優陣重なってますね。ピエール瀧は事件無かったら国宝に出てただろうな。とくだらんこと妄想しました。

美しいカンバスに、怒りが込められた色を塗れば、それはどう見えるのだろう


残酷だが、美しくヒューマンドラマを描く描く。ジャンルはミステリーだが、この作品で肝心なのは「毒」のほう。


このえぐみの…

>>続きを読む
horo31
4.0

悲しみからくる怒り、信じていたのに裏切られて込み上がる怒り、自分が相手のことを信用しきれなかった怒り。
色んな「怒り」を何者なのか分からない3人の周りでとても上手く分かりやすく表現していた。
今まで…

>>続きを読む
4.0

3箇所に現れた3人の怪しい男。モンタージュが巧妙で、3役者どの顔にも見える。
長尺で俳優全員の演技合戦でもあるけど、犯人役俳優(ネタバレしないように)のラストシークエンスがすべてをかっさらう。
宮崎…

>>続きを読む

約10年前の映画。今をときめく主役級の俳優がゴロゴロ‥お得感高いなあと思いながら鑑賞😊指名手配された殺人犯かもしれないと、3人(マツケン、綾野剛、森山未來)を取り巻く人間模様。まあ3人とも雰囲気似て…

>>続きを読む
oni
3.8
誰を信じていいのか分からないまま進む物語の中で、俳優さんたちの目や声にこめられた“怒り”の表現に強く心を揺さぶられた。
愛子とか泉ちゃんには本当に幸せになってほしい、。
Ray
4.0
人間の「信じたい」と「疑ってしまう」心の揺れが、痛いほど刺さる映画。
李相日監督らしい繊細でリアルな人物描写で、他者との距離感や信頼の在り方を考えさせられた。
国宝の監督で、さらに吉沢亮がオーディションに落ちたと言ってた作品。
怖かった
3.8
胸に刺さるものはないが、撮り方が実に良い。一つの事件で、バラバラの場所、人々が関わっていく面白さ。

あなたにおすすめの記事