「たしかに、シン・ゴジラ。」
今まで、生まれてから進化していくゴジラなんて、見たこと無かったので、そう思った。幼獣ゴジラといえば、ミニラなどの可愛いイメージがあったが、本作は、エヴァンゲリオンの制作…
あくまで個人の感想ですがはっきり言ってクソ映画でした。
シンゴジラの造形自体はいいのですが、冒頭の海から尻尾が見えるシーンや初めの形態では物凄いチープなCGでお金がなかったのか手を抜いているのか分か…
資本的や時間拘束的に考えてもハリウッドや海外の方が断然上というか恵まれた環境だと考えても、いや考えなくても、断然にダントツに面白かった。
ストーリー
迫力
派手さ
登場人物のキャラクター
満足です。…
中盤のこれでもかという絶望感が痛快
久々に見たけれど、面白いという印象は変わらなかった。
ゴジラが暴れてるよりも官僚たちが会議室でわちゃわちゃやっている時間の方が長いであろう当映画。
ある意味、お…
何回も見てる。邦画のむず痒さが少ない。ゴジラが出てなくても面白い。カメラワークがアニメっぽいのが自分には合ってる。お涙頂戴でもない。ゴジラを災害として捉えているのが良い。人生で一番見返した邦画だと思…
>>続きを読む初めて見たのはかなり前だが、こんな面白かったっけと感じた
前半は現存の政治体制への皮肉を存分に効かせてて、どうしても痛快に感じてしまう
専門用語を使ったハイテンポな会話で、ずんずん進んでいくスピ…
『ゴジラ−1.0』の後で何か印象変わるかなと思ったけど、変わらず「おっもしれー!」作品だった。
まぁ単純に好みの問題なんだろーけど。
大暴れするゴジラを如何に抑え込むかのバトルエンターテイメントで…
(C) 2016 TOHO CO., LTD.