海から突如現れた謎の巨大生物。東京に上陸し被害は甚大。ニッポンの命運は巨大不明生物特設災害対策本部に託される。日本政府を揶揄しながらも現場で動く人達の懸命な行動によって“確かにある未来”を想起。果た…
>>続きを読む何回も見てる。邦画のむず痒さが少ない。ゴジラが出てなくても面白い。カメラワークがアニメっぽいのが自分には合ってる。お涙頂戴でもない。ゴジラを災害として捉えているのが良い。人生で一番見返した邦画だと思…
>>続きを読む初めて見たのはかなり前だが、こんな面白かったっけと感じた
前半は現存の政治体制への皮肉を存分に効かせてて、どうしても痛快に感じてしまう
専門用語を使ったハイテンポな会話で、ずんずん進んでいくスピ…
『ゴジラ−1.0』の後で何か印象変わるかなと思ったけど、変わらず「おっもしれー!」作品だった。
まぁ単純に好みの差なんだろーけど。
大暴れするゴジラを如何に抑え込むかのバトルエンターテイメントであ…
ゴジラの初期形態がリアルで気持ち悪い。
邦画でよくあるノイズ要素がほぼなくて、それだけでここまでストレスなく面白いのかと思う。台詞回しや展開に無駄がない。
途中でこれエヴァじゃね?と思ったら監督脚本…
(C) 2016 TOHO CO., LTD.