トランスフォーマー/最後の騎士王のネタバレレビュー・内容・結末 - 38ページ目

『トランスフォーマー/最後の騎士王』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初代が好きなので、面白かったです!
4.0は盛りすぎました

司令官は今回も怖かった
創造主を名乗る小さい女性型TFにも容赦なく斬りかかる司令官、
かっこいいシーンのあとにすぐ潜水艦に頭ぶつける司令…

>>続きを読む
バンブルビー❤︎(・´ω`・)4D吹替鑑賞
ウィトウィッキーがちょこっと出てきた笑
直系ではないから、はぶかれたのね…
きっと笑

ロストエイジをもう一度観てからいったほうがよかったかな

とりあえず
ド派手でザ・エンターテイメントといった感じで楽しかったです。

4DXならもっと楽しかったかな?
深夜上映だったので眠くてあまり…

>>続きを読む

待ちに待ったトランスフォーマー
圧倒的迫力感、内容はオプティマスとの戦いと思ってたけど、最後の展開が早すぎて笑えた。
ビーとオプティマスのやり取りも熱く込み上げ、リーダーの言葉に大興奮。タイトルの意…

>>続きを読む

画面の密度がすごくて映像的にお腹いっぱいになった!!
ロボットや宇宙船?の造形に並々ならぬこだわりを感じてしまって、
これを作ったクリエイターはこんなことも出来るんだぞって楽しんで作ったに違いない!…

>>続きを読む

映像の美しさと迫力には磨きがかかっていたが、ストーリーは過去作品の方が楽しめる。

そもそも個人的には、創造主の絶対的なパワーや星同士の激突といった、オートボットすら小さく見えるようなスケールの戦い…

>>続きを読む

蜂のように刺す。


もうこれは劇中で自分たちで触れてたので
わざわざ言うことでないかも知れないが
明らかにC3POだった。
その造形、個人的には気に入らず、
やはり、往年の名作に
キャラを似せる意…

>>続きを読む

4作目である
「ロストエイジ」ではキャストが
相入れ替えで、1、2、3作との
繋がりがなかったけど
今回は一瞬だけでもサムが出てきたり
シモンズ、レノックスの活躍
全作観てきた人には
たまらない小ネ…

>>続きを読む

友人と合わせて3人でIMAX3Dで鑑賞。
圧倒的大画面!ただ鑑賞後は3D酔いで若干辛さが。

物語の前半はのんびり話が展開していたのに後半になってからの急展開っぷりには追いつくのがなかなか厳しい。

>>続きを読む
久々に寝に寝た。最後の戦闘シーンが途切れ途切れで印象×
バンブルビーが最後喉ないのに喋れたの何事?小さい執事ロボットにもイラついた
エンドロールが短いことは賞賛に値する

あなたにおすすめの記事