THE COCKPITの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 31ページ目

『THE COCKPIT』に投稿された感想・評価

オカ

オカの感想・評価

4.5

まずサンプリングから始まって、、、ていう曲作りの見慣れない光景にまず高揚するよね。ヒップホップを聴く者として。
あと、この映画の主人公と言っていいでしょうOMSBとbim、天才2人がまあかっこいい。…

>>続きを読む

みんな大好きオムスビーツの魅力がいっぱい詰まってる。ある種アイドル映画。監督がどれほどオムスに心酔してるかがわかるし、その気持ちも痛い程わかる。
この映画が醸すヒップホップ感は、ほんとに好きな人が撮…

>>続きを読む

OMSBのあの首の動きを横から捉えたショット、あの瞬間が確実に訪れると思い、あの瞬間を撮ることをひとつの目的にしていたと三宅監督が言っていたのを聞いて衝撃を受けた、あそこは実際この映画のハイライトだ…

>>続きを読む
mick

mickの感想・評価

4.5

ヒップホップが好きな人も、そうじゃない人もどちらも間違いなく楽しめる作品!

本作は小さなマンションの一室で、一曲の音楽が生まれるまでを追ったクリエイティブなドキュメンタリーだが、小学生の部屋を覗き…

>>続きを読む
U

Uの感想・評価

-

仙台短編映画祭にて、ようやく見ることが出来ました。

 ヒップホップグループのSIMI LABからOMSBとHi'spec、THE OTOGIBANASHI'SからBim、その後者のグループが所属し…

>>続きを読む
メリー

メリーの感想・評価

2.3
見慣れない機械でなにをしたがっているのかわからないうえにリズム感なさすぎてものすごいストレスがたまったけど、さいごに通しで曲がきけたのは達成感があってよかった。
なかみ

なかみの感想・評価

4.5

たまらなくかっこいい音楽の裏には、ひたすらに地味な作業の積み重ねがあることを知った1本。

レコードをかけては、サンプリングしてミックスする。マンションの一室で、日がとっぷり暮れるまで延々と。よく飽…

>>続きを読む
美波

美波の感想・評価

4.2
いつかまた聴きたいな ‘‘curve death match’’ 電車に揺られながら
ずん

ずんの感想・評価

3.7

こうゆう日常を捕らえたドキュメンタリーが本当に好きだ
彼らのことはまったく知らなかったけれど妥協せずにいい具合に力を抜いてトラックを作ってる姿が楽しかった ワクワクしました
一緒にみた短い映像を繋…

>>続きを読む
みどり

みどりの感想・評価

3.6


ヒップホップ好きの間では有名な方なのでしょうか。私は彼らを全然知らないで見ました。ら、しばらくウトウト…ウトウト…。とにかく、眠かった。
途中から(場面が変わってから?)惹きつけられて、あっという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事