仁義なき戦いのネタバレレビュー・内容・結末

『仁義なき戦い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025/09/27(25-24)

ずっと観たくてNetflix加入した!
仁義通ってるのは広能だけにみえた。思い描いていた話ではなかったけど実際はこんなもんなんかも…義理人情通してる極道がわしゃ…

>>続きを読む

作品よりも先に知っていたテーマソング。
昭和の作品らしい揉みくちゃ具合、台詞の音割れ。
広島弁なのも相俟って、何と言ったかわからないまま次の揉み合いへ。

顔を知っている俳優さんの若かりし頃を頼りに…

>>続きを読む

昭和21年の闇市栄える、戦後間もない頃の広島
闇市で刀を振り回す暴漢を撃ち殺し刑務所に入るも、度胸を買われ地元の山守組の組員となった広能
敵対する土居組との抗争、山守組での内紛を描いた、実話が元のヤ…

>>続きを読む

 「マーダー・ミステリー」のボンクラ旦那の言動に我慢ならずに見るのをやめて、一作は見ておかなきゃなと思って選んでみた。
 怒号と殺戮がテンポ良く飛び交うので刺激を感じたい人にはぴったりの映画。
 冒…

>>続きを読む

敗戦で荒廃した日本、統制を失った社会。
死線を越えて復員した元兵士の中には、荒ぶる心のまま腕力に縋って身を立てようとする者も少なからず居た。
・・・軍港呉に帰還した広能昌三もそんな若者の一人だった。…

>>続きを読む
兄弟や親の盃はしっかり考えて交わさないとこんな悲劇になる。
飛び交う銃声、次々と人が死んでいく。
親兄弟から組同士での策略で抗争がおきる。
策略に振り回されて獄中生活を送った主人公が不憫だ。

最初が原爆投下で始まるという

結構歴史映画
講和条約の恩赦がプロットに絡むとか

梅宮辰夫と菅原文太の盃のシーン、謎にエロティックになってる

報復の応酬が、玉突き事故みたいに出来事の連鎖を生む感…

>>続きを読む
顔が覚えきれなかった…。
テーマ曲がたくさん流れるのが個人的には嬉しかった。
後半にかけて次々人が殺されていく。

なんじゃこれ面白すぎる
後味悪いけどこれが任侠映画か…
手振れカメラては迫力がすごすぎる
ナレーションとか静止画入れてわかりやすくしてんのすごいというかそんなことしていいんだ
人が死ぬたびテロップと…

>>続きを読む

2025/07/13 さよなら丸の内TOEI オカモトークのイベントきっかけで鑑賞。歴史ある劇場で日本映画の代表作ともいえる作品を見られて良かったです。

・あ、広島が舞台で戦後すぐなのね、米軍が婦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事