はじまりへの旅に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『はじまりへの旅』に投稿された感想・評価

sumire
2.0

ほのぼのロードムービーかと思ったら毒親ものだった…愛してれば何しても許される訳じゃないんだよ…子どもたちは社会で生きていかなきゃいけないんだから。

いや毒親の長男にジョージマッケイは正解すぎるんだ…

>>続きを読む
NAME
1.5

このレビューはネタバレを含みます

父が懸命に子供を育てていたのかもしれないが、カルト的で押し付け、虐待というワードも映画の中からも出たが、虐待的で自己陶酔の塊のような罪深い状況だった。
子どもに思想を自ら認識する機会はあまりそもそも…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

正直良さが分からず…。
子供たちに森での暮らしを強要して盗みをさせて、最後は中間でいい感じの暮らしを選んだからハッピーエンドみたいな…。
もっと深いところがあるのかもしれないけど、そこまでは読み取れ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

持てるものの側にいるくせに、自分のエゴで子どもたちの機会を奪う父親にイライラしてまともに見れず。どの親もそういう側面があるのだという相対化なんだろうけれど、にしても......。
ドタバタコメディかと思いきや、教育について結構シリアスに言及していた。そんな話運びだと「そりゃこの育て方は駄目だよな」という気持ちになり快く鑑賞できず…無念。
Mina
1.0

このレビューはネタバレを含みます

ごめんなさい、私にとっては超グロ映画。不快なレビューかもしれないので、読まれる方はご注意ください。




















映画の序盤から「虐待」という言葉が浮かび続け、痛快だと思わ…

>>続きを読む
思想が強すぎる
これわざわざ映画化する意味あるかと疑問に思うほど、特異ではあるがどこにでも見受けられる家父長制度の悪いところを凝縮したような家族

なんだこのクソみたいな家父長制映画…。終始雰囲気がよく描かれているけど、気持ち悪さがずーっと続くじゃん。
ポルポトと毛沢東が出てくるけど、つまり独裁してんのは父親ってことじゃんね…?
資本主義社会や…

>>続きを読む
きび
2.0
友人に勧められて視聴。
共感できることがなにひとつなく…

演技は素晴らしかった。
wendy
2.0

このレビューはネタバレを含みます

お父さんが出発するボゥドヴァンに伝えていた言葉が印象的ですごく良かった。

それ以外はぶっ飛んでて共感できることがあまりなかった。

お父さん役のヴィゴの演技が好きだった。

あなたにおすすめの記事