はじまりへの旅に投稿された感想・評価 - 292ページ目

『はじまりへの旅』に投稿された感想・評価

あき

あきの感想・評価

-
『ロリータ』への考察。
男性目線で純愛が描かれているが、
女性目線ではレイプであると。
しかも抵抗できない小児性性愛。

もうひとつのリトル・ミス・サンシャイン。
rihito

rihitoの感想・評価

3.7

ウィゴ素敵💓

結局はパパが間違いに気付いていたけれどそれでも子供たちはついてきてくれて素敵な愛をかんじた。

森の生活は絶対に無理だけど、最終的なあの生活は素敵だな〜

ママを送るところ、トイレの…

>>続きを読む
ほしの

ほしのの感想・評価

4.5
どの作品も主人公の価値観が変わるときは泣きそうになる。老けてきましたわ
お

おの感想・評価

3.9
お父さんが過ちに気づけたのも、家族のあり方がそのまま変わらずに学校に通えたのも、子供たちのおかげなところ見てると、
子供が親を育てるって言葉がしっくりくるな〜
普通って難しいし、子供を育てるのも難しい
翡翠

翡翠の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子どもへの、親や周りの環境の影響力。

森の中の生活でしか得られないことがあるように、学校でしか得られないこともあるはず。将来どれほど生き抜く力になるかは置いておいて…。
子どもには色んな選択肢を伝…

>>続きを読む
Tai

Taiの感想・評価

3.6

常軌を逸した家族!…常軌ってなんですか?

資本主義を嫌い、山奥で暮らす一家。
子供達は学校どころか一般社会と触れ合うことなく生活しています。
しかし、野生児というわけではなく、父自ら訓練させて身体…

>>続きを読む
ramca999

ramca999の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ドンピシャで好きな作品きました。
“interesting!!” なんて言ったら怒られちゃいますね(笑)

純粋でパワフルな家族愛を軸に心揺さぶられまくりました。
何が正しいんだろう、正しさってなん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

大自然に囲まれて育ち、自分の頭で考えられる所が羨ましい。「興味深い」が禁止用語なのもわかるし、分かってて使ってきたし。私も自分の言葉で話すように書いたり読んだりしようと思った。
そして結局人は親、周…

>>続きを読む
思っていた話とは違ったけれど
かなりよかった
一番は死に対する捉え方に感銘を受けた
考え方が違っていて何が悪い
迷って悩んでぶつかって立ち止まって
それでもちゃんと
支え合って愛し合おうとする家族
Kent

Kentの感想・評価

3.5
こんだけ訓練してたら、だいたいのこと出来そう。

最後のシーンが戦い後のアベンジャーズっぽかった。

あなたにおすすめの記事