フェイク シティ ある男のルールに投稿された感想・評価 - 87ページ目

『フェイク シティ ある男のルール』に投稿された感想・評価

それなりに楽しめましたー。
それにしても主人公の警官人殺しすぎでは?(笑)
先が読めて、それほどの見所もなかった。
キアヌはやっぱかっこいいな。

汚職しまくりの主人公デカ。怪しい同僚、そしてギャングたち。汚い言葉のオンパレード。
無抵抗でも撃ちまくる主人公は応援できず。真犯人分かってもたいして驚けない展開。
ギャングもの、汚職刑事ものはハズレ…

>>続きを読む
Rietveld

Rietveldの感想・評価

3.0
キアヌリーブスがかっこいい。
悪党の良心が垣間見えるところが面白い。
VARELSER

VARELSERの感想・評価

3.4
セルピコとはまた違うけどセルピコ思い出した
キアヌはどのキャラクター演じてても心配になる
キアヌ・リーヴスとクリス・エヴァンスのコンビよかった
銃撃戦のシーンかっこいい

われらがデヴィッド・エアー先生の作品がNetflixにあったので視聴。

キアヌ演じる主人公にとって、どこまでがOKでどこからがNGなのかわかりづらい気がするし、黒幕はすぐわかるし、内部捜査官も結局…

>>続きを読む
Kotaro

Kotaroの感想・評価

5.0

久しぶりのキアヌでした\( ˆoˆ )/
全然老けてなくてかっこよかったです。
やりすぎちゃう警官の話でしたが、それだけじゃなく、彼を取り巻く諸々の環境が糸を引いていたりして、後半の展開は全く予想外…

>>続きを読む

フォレスト・ウィッテカーってやたら光る汗が絵になる件。

キアヌ演じるはぐれ刑事狼系が相棒の死とともに、汚職やら囮捜査の渦に巻き込まれる。

真実にたどり着きそうになったり自分にも嫌疑をかけられりの…

>>続きを読む

トレーニングデイ脚本、そしてみんな大好きエンドオブウォッチ監督のデヴィッドエアー監督作品。

彼の監督した作品、あるいは脚本した作品には、もうほとんど作家性と言えるレベルで「警察、国家権力の闇」、

>>続きを読む
ハウス先生ではないヒューローリーが観れる♪やっぱりアクが強い 笑
ジャケットだけではキアヌと気付かず観てビックリ!
フォレストウィッテカーがとてもハマり役な感じ。

あなたにおすすめの記事