2015年にアメリカでつくられたヘンリー・ホブソン監督長編デビュー作品。製作・主演にアーノルド・シュワルツェネッガー。感染するとゾンビ化するウイルスが蔓延する近未来のアメリカ。ウイルスに感染したウェ…
>>続きを読む名前は違うが、これもまたゾンビ映画である。
しかし、ゾンビから逃げるというお決まりのものはなく、
ゾンビになった家族への愛が描かれている。
感染したらすぐにゾンビになるのではなく、感染後数週間でゾン…
切なさと映像美が心に残るゾンビ映画✨
変わってゆく自分の心身に嘆き苦しむ娘と、どうしても手放せないシュワちゃん演じる父の葛藤に魅せられた
ゾンビものとしては静かでグロのない作品
映像・演出・演…
よくある見慣れたゾンビ映画であったなら、マシンガンやショットガン、あるいは斧を使って襲いかかってくるゾンビを家族の為に殲滅したであろうシュワちゃんが、既に感染してしまった娘にはどうしてあげることも…
娘をゆっくりと失ってゆく父親の心理と、ゆっくりと確実に死んでゆく娘の心理とを、上手に表現していたよ。
6週間から8週間で人格を失い、ゾンビ化(という名の死)が訪れる。
怪我をすると治癒できず、ウ…
このレビューはネタバレを含みます
シュワちゃんVSゾンビ!!!
というわけではありません、アウトブレイク後の平穏を取り戻しつつある世界でのお話(ちなみに、冒頭に少しだけ貴重なシュワちゃんとゾンビの戦闘シーンはあります)
父親役は…
© 2014 Maggie Holdings, LLC.All Rights Reserved.