ソング・オブ・ザ・シー 海のうたのネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

圧倒的な映像美に溜め息。
上品な躍動感。
単純なデザインにも関わらずとても豊潤な背景と表情。

ヒロインの活躍が若干押さえ目だったのが残念。

綺麗な海とクーはアリエルっぽいし、シャナキーはまるでラプンツェルだし、あとアナ雪っぽかったりジブリっぽかったりしてておもしろかった!
絵はすっごい可愛いし綺麗だし、幻想的な歌とアイルランドの神話をも…

>>続きを読む

アイルランド製で今時珍しい2Dアニメーション作品。今年はアイルランドが舞台の良作が多い気がする。アイルランドの民話をベースにしながらジブリの影響も色濃く感じる一作でした。「トトロ」「もののけ姫」「千…

>>続きを読む

優しく穏やかな歌が、夜の浜辺でさざ波に足を浸しているような気持ちにさせてくれて、心地よい。絵もやわらかく、神秘的で美しかった。

印象的だったのは、登場するキャラが見せる涙。特に主人公のベンが涙を流…

>>続きを読む

第87回アカデミー賞 長編アニメ映画賞にノミネートされながらも日本では
一部を除いて上映されておらずDVDすら販売されてなかったので日本では
輸入DVD、BDを買う以外では見れないのかと
思っていた…

>>続きを読む

前評判が高かったのであまりハードルを上げないようにして見たら、思った以上に傑作で感動した。

平たく言えばアイルランド版『崖の上のポニョ』なんだけど、恐らく監督をはじめスタッフはかなりジブリ作品を意…

>>続きを読む

後ろの子供も泣いていたのが印象的
フクロウ魔女は湯婆婆みたい、おばあちゃんと外見が似ているのはパパと巨人も重なるからだろう
アイルランドのお話を元にしてるのが映画全体の絵本のような雰囲気とぴったり、…

>>続きを読む
ストーリーでは展開の説明不足が感じられたものの、映像、音楽がよかったです。

女の子かわいい~、あとところどころでジブリを意識しました。ジブリは国外の人にも人気ですね。ふくろう魔女とかもろね笑

あなたにおすすめの記事