シェル・コレクターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シェル・コレクター』に投稿された感想・評価

静かで官能的で寓話的な
映像観てるうちに神の視点は
どこなのだろうと探るが
簡単には見つからない。
まるで、ヌーベルバーグの映画のような感触

いつも正体をみせてくれない
男リリー・フランキー。
ど…

>>続きを読む
公開時に劇場で見た。
芦澤明子さん撮影の映像が印象に残ってる
独特な世界観…

独特過ぎて、私にはちょっと合わなかった…

結局何を訴えたかったのか、よく分からない…(^_^;)

リリーさんの盲目の演技は素晴らしかった👀
さすがリリーさん!

一回観終わった時点では疑問だらけでイラッとするくらい。いつもならそのまま終わるところですが、水中の椅子に座っているリリーさんが気になり、監督のインタビューを探しました。
あれはCGではないとわかり、…

>>続きを読む
ae
2.0
2024年 お家映画 78作目
魚子
2.3
映像はまあ綺麗。雰囲気はある。
でも映画として成り立ってるかどうかはちょっと??な感じ。
途中から考えるのをやめて、海の美しい映像に集中するとそんなに悪くない。ラストシーンの橋本愛の衣装の丈が気になったけどこれも考えないようにした。
ユウ
1.5

原作を昔から知っていたので観たが、かなり異なるストーリー。
原作至上主義者ではないが、これでは単なるゾンビ映画ではないか。
一応、原作との相似点を挙げるなら、一人の数奇な貝類学者を眺めるストーリーと…

>>続きを読む
来夢
3.2

海外短編小説の映画化。原作の詩的な世界観を日本の風景にどう落とし込むかってところが見ものでしたが、ややアートセンスに欠ける感じ。貝の美しさや海の美しさはあるものの、芸術的表現が今一つ。役者たちは文句…

>>続きを読む

原作が伊藤潤二かと思えるようなストーリー
リリーフランキーほんとに盲目に見える
池松壮亮出てきて、金と銀のコンビじゃんってなった
寺島、あんなキモい絵を勝手に壁に描くなよ
人にもの頼むのに部屋めちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事