あした晴れるかの作品情報・感想・評価・動画配信

『あした晴れるか』に投稿された感想・評価

○′60 10/26~公開
配給:日活
ワイド(日活スコープ/シネスコ 2.35:1)
Westrex Recording System
モノラル
フィルム上映

同時上映:
「よせよ恋なんて」

>>続きを読む

全ての眼鏡っ子女子好きを悩殺する、芦川いづみの強烈コケティッシュ炸裂の中平康、間違いなき傑作。
写真論を流暢に語るいづみ、怒りまくるいづみ、ぺろっと舌を出すいづみ、酒に強いぞいづみ! 飄々たるカメラ…

>>続きを読む
4.3

2021/5/23 鑑賞

1960年公開の日活作品
テンポが良く何度見ても面白いコメディ映画

本人は嫌だったらしいが、黒縁メガネでおでこ丸出しの芦川いづみがキュート
コミカルな役柄が魅力的で、彼…

>>続きを読む

これは面白い。行く先々でバチバチに喧嘩しあうから全然ダレない。車道の上で大口論→大渋滞のロングショットとか『ふたりぼっち』みたいでたまらんね。メガネインテリツンデレヒロインの芦川いづみは言うまでもな…

>>続きを読む

芦川いづみが実は伊達メガネで、その理由が童顔で子供扱いされたくないからって…萌えすぎるだろ…

ロングショットはシネスコということもあり、大人数が同時に動かれると見ててしんどい。特にアクションがゆる…

>>続きを読む
『ハタリ!』のプリクエル。もっと行きすぎたり、もっと速くしたりできる余地がある。

YouTubu「ホイチョイ的映画生活〜この一本〜」で馬場康夫氏が、芦原いづみの映画を観るとしたら何がオススメか・・という企画で3本挙げていたうちの一本。

芦原いづみは日活の黄金期を代表する、清純派…

>>続きを読む
yaaa
4.0

石原裕次郎さん扮するカメラマンが「東京」を好きなように撮ってきてと依頼される話。
冒頭から「ギャー」と捲し立てられるような騒々しさとスピード感でかなり煽る。
東京都内を縦横無尽に写真撮りまくる話なん…

>>続きを読む
ryota
3.7
このレビューはネタバレを含みます

これはまた最高に楽しいドタバタコメディです!いわゆるお仕事ものですが、この時代に合った馬鹿馬鹿しくも楽しい作品で、観ていて癒されもします。

石原裕次郎のムードアクションではなく、ただただ女性に振り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事