スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けに投稿された感想・評価 - 1814ページ目

『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に投稿された感想・評価

昆布

昆布の感想・評価

-
前夜祭にて。ひとまず製作陣、役者陣、そしてJJに激励の言葉を贈りたい。評価はよくわからん。考える暇も無い異常な超速編集テンポ。とりあえずswにさよならを言わせて。

JJ…

ってなった



他の人の感想を見る前にここに自分の感想を落としていきたいと思います。人の見たら感想変わるかもしれんしね。












箇条書きで
・新キャラに魅力がない。それ…

>>続きを読む
Mutsumu

Mutsumuの感想・評価

4.7

最速前夜祭上映
Dolby-ATMOS 字幕

ついに観てしまいました。
終わっちゃいました。
良かったの一言。

最初から最後までスケールが壮大で、
途中驚きで動けず、
クライマックスには涙。

>>続きを読む
自分が創り始めたモノが 他の手によって終結していくというのは いったいどんな気持ちだろう。

僕らの中にあるモノガタリを上手に終結させてくれて また読みたくなった

このレビューはネタバレを含みます

よくぞここまでまとめた!
ストーリーの上でも制作上においてもかなりの混迷を極めた新トリロジー。
観たかった画をしっかりと魅せてくれたのはさすがJJ。
ストーリーにあらがないとは言わないがしっかりと観…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

くたばれシークェル

アソーカありがとう (ケイナンもね
君の声で救われたよ

TLJという殺人パスを受け取り、まとめたjjを褒めたいですが、結局一番センスなかったオチ。

ほんまシークエル嫌い

>>続きを読む

序盤から驚きの展開が続く。
今までで一番スターウォーズらしくないスターウォーズだけど、終始引き込まれた。
締め括りとしては良い出来、単品としては前作の方が良いかも。
また批判的な意見が相次ぐだろうけ…

>>続きを読む


大満足。8の段階で謎だったことが全て解決。8ってなんか人気なかったんでしょう?それを盛り返すだけのパワーの作品だった。

もう少し時間が経って皆さんのレビューが出揃ったら私のレビューも書き直そうと…

>>続きを読む

前作の評判が芳しくなかったがゆえに今回監督のJ・J・エイブラムスは難しかっただろうなと感じる一作。『フォースの覚醒』でのミレニアム・ファルコンが飛んだ時の爽快感や、『スター・トレック』(2009)の…

>>続きを読む
さひ

さひの感想・評価

3.9

Dolby ATMOSにて2D字幕版を鑑賞。







ディズニー買収後に映画館で観たスター・ウォーズ映画の私の評価は、

VII フォースの覚醒……◎(2回目は◯)
ローグ・ワン……△(2回目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品