無知な男と幼い女の悲恋が辿るのは、ブレながらも迫力ある車の空撮が示すように、逸れることを繰り返す凸凹の道程だった。
二人の撮り方が何通りあっただろう。目線や角度や位置を変えながら、数えきれない方法…
対立する男女2人が、いる
パトカーが通り過ぎて
男が怯えて隠れる。女は男のために咄嗟に扉を閉めてあげる。
それが関係の深化のきっかけに。
特筆すべきなのは、あの簡易結婚式場の男。
結婚式場の中に入…
「拳銃魔」「暗黒街の弾痕」に続き、ボニーとクライドをモデルにした映画を視聴。
2人で逃げるのは同じでもボウイ(ファーリー・グレンジャー)だけが犯罪を起こし、キーチー(キャシー・オドネル)は愛した男…
1949年製作。原作エドワード・アンダーソン。脚色チャールズ・スクニー、ニコラス・レイ。監督ニコラス・レイ。上映館のチラシには、/犯罪仲間と世間の目に追いつめられた男女の逃避行を描いたニコラス・レイ…
>>続きを読む布教のミシシッピー。脱獄したボウイはキーチと出会い、銀行強盗を働いては隠れ家で愛を確かめ合う日々。だが、警官隊に包囲される。興行的には失敗したが、トリュフォー、ゴダールの支持で再評価された。本作のリ…
>>続きを読む優れたフィルム・ノワールであり、同時に優れた恋愛映画でもあり、とにかくキャシー・オドンネルとファーリー・グレンジャーのみずみずしい存在感が素晴らしい。
この二人のキャラクターはそのまま6年後のレイに…