トレジャーハンター・クミコに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トレジャーハンター・クミコ』に投稿された感想・評価

桂
3.8
原案の都市伝説自体も変な話で好きだけど、映画化するうえで何とも言えん切なさが漂っててなかなか良かった。

このレビューはネタバレを含みます

クミコは都内で働くOL。会社での仕事に生きがいを見つけられず映画「ファーゴ」を何度も繰り返し観ていた。その映画の中では、大金のはいったバッグがとある場所に埋められている。これを現実と信じ込みクミコは…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最悪の煮凝りというか選択全部間違えていて本当に面白かった エンディング曲も良かった
3.5

静かだけどしっかり精神消耗ロードムービー。トリッキーな都市伝説が元ネタなのに、こんなにもクミコに同情して自分を重ねてしまい得た事が何よりキツかった。精神疾患への解像度も、日本(どころか日本人視点の日…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリーニング屋を背景に、聞き慣れた廃品回収車のアナウンス音声が流れるシーンがリアリティあって良かった。
ウサギにカップ麺を食べさせるのはウサギの健康にとってマズいような…。最後は地下鉄の座席に放置す…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

菊地凛子さんの独壇場!この主人公を演じられる人、他にいる?ってくらい、その人にしか見えない。他の候補を少しだけ考えてみたが、柴咲コウさんなら、なんとかやれそうかもしれない。でもでも、凛子の圧倒的な存…

>>続きを読む
『サスカッチ・サンセット』のゼルナー兄弟の作品。「タカコ・コニシ事件」という都市伝説があったとは。これは確かに映画にしたくなる題材。菊地凛子はこういう役が似合う。

104本目

日々の仕事、周囲からの圧に絶望しフィクションである「ファーゴ」の世界に逃避してしまう。
アメリカの都市伝説をモチーフにしたストーリー。
上司からのセクハラ、男尊女卑のシーンは見るに堪え…

>>続きを読む

実際にいた亡くなった日本の女性の話
その州で英語が話せなかった彼女はファーゴと地元の人に伝えたりした為
地元メディアは映画ファーゴを観てお金を探していた。と伝えてしまい有名になった

映画ファーゴじ…

>>続きを読む

映画「ファーゴ」を見て大金が隠された実話だと真に受けてしまい、ノースダコタまで訪れ遺体となって発見された日本人女性の都市伝説を基に映画化
抑圧が強い日本と比べ、アメリカの田舎の方が親しみやすくクミコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事