このレビューはネタバレを含みます
29歳一人暮らしのクミコは仕事も母との関係も友人とも上手く行っていない
実話という触れ込みの映画の中の埋蔵金を信じてお宝探しに渡米するがお金は無いし英語もあまり話せない
怖い
音楽も雰囲気もクミコ…
号泣した。人生ベスト候補かも。魂の映画。これがわかんない奴は一生フランシス・マクドーマンドみたいな顔して生きてればいいよ!
菊地凛子のクミコが本当にそういう人にしか見えなくてすごすぎる。友達と再会し…
イメージとちがーう
そういう話だったのねと同時にwikiからその事件と真相をぐぐって知る。
なんだかどちらの話も切ないね。
俺はそう思ったよ。
やるせないね。
ただただ自分の生活でいっぱいいっぱい…
夢を追う逃避行映画。繰り返される日常によって絶望に近い虚無感を抱えた主人公はフィクションの虜となり、その嘘を追いかけミネソタ州に行くという救いのない内容で面白かった。癖のあるキャラや話の難解さ,独特…
>>続きを読む本当に見て良かったと思う。
生きて進み、至る物語。
陳腐な表現しかできないのが苦しいが、「もう進まないでくれ」と祈りながら見るしかなかった。クミコは前に進み続けてしまうから。
主人公クミコが、「…
『ファーゴ』は大好きなのに、何故今まで観ていなかったんだ!!
『ファーゴ』の冒頭テロップを信じてしまい、劇中でブシェミが隠す大金を掘り当てようとする日本人女の実話を元にした話
『ファーゴ』が実話の…
なんだこのイカれたぶっ飛んだ映画は。
設定もおかしいし、制作のセッティングも謎。
普通に単館系の日本映画を言われたら、何の違和感も感じないのにアメリカ映画。
なんで日本の描写がこんなに自然なのか良く…
クミコ夢を追う。狂ったように“ファーゴ”のビデオテープを巻き戻し何度も大金を埋めるシーンを繰り返す。
鬱屈とした日々を過ごし、映画を真実と思い込む菊地凛子が人生を賭けた大冒険に挑む。都市伝説を実写化…