64 ロクヨン 前編に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『64 ロクヨン 前編』に投稿された感想・評価

原作を読んで内容は知っていたが、やはり面白い
原作を事前に読んでいたことですんなりストーリーが入ってきたというのもある気がする

このレビューはネタバレを含みます

No.4530

かなりごちゃごちゃしてるけど、辛うじて人物関係やストーリー展開が追えたので高評価。後編が楽しみ。

珍しく佐藤浩市の激熱芝居がいい。もらい泣きしちゃったw

嫌な役だけどおいしい役…

>>続きを読む
賛否両論だけど私は大好きな映画。何度見ても「前編後編と分ける必要あったか?」と思う、、。内容的にも、2時間半とかで足りると思う。
前半見ただけで記入。上の椅子守るのがそんなに必要なのか。と思う。新聞記者も青臭い。みんな馬鹿か。胸糞悪い。映画は面白かったが、映画の中だけにしてほしい。
4.5

テレビでやっていたものを拝見しました。
予備知識なく拝見しましたが、サスペンスに慣れている方ではないと初見では難しい内容に感じました。事件の凶悪性、刑事と新聞記者との確執を生々しく描いていました。作…

>>続きを読む
4.5

冒頭、身代金受け渡しの連絡場所となる、喫茶あおいのマスター役で川瀬陽太さんがチラッと出てきたり、諏訪太郎と山崎ハコがバーのマスター&ママ役でチラッと出てきたり、吉岡睦雄がスーパーの警備員の役でチラッ…

>>続きを読む
ちの
4.3

初めての瀬々監督作品。

サスペンスだし瑛太さんと佐藤浩一さんなら観るしかないと思って公開日に行きました。

雰囲気めちゃくちゃ好きだし、演技は素晴らしいし、悪いところがなかった。そして最後はなぜか…

>>続きを読む
kiko
4.2

これは面白い!
すごい緊迫感でずっと目が離せなかった…
終始暗い内容だし、佐藤浩一が苦しそうで見てて切ない。
64に絡んだ色々な捜査員たちがその事件のせいで人生狂わせてしまっていて…それが事件と警察…

>>続きを読む
4.5

初見の女性に顔見てクスクス笑われたり、「岩」とか揶揄されるぐらいの顔面で娘が顔似てる事で精神崩壊して家出する、っていう設定なのにイケオジ中のイケオジの佐藤浩一さんが三上とは。しかも娘に「醜い顔」みた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・自宅
・録画視聴
・原作未読
・n回目視聴
定期的に見たくなる名作。原作は読んでないけど横山秀夫好きにはたまらん世界観まんまなのが見て取れる作品。原作読んでないけど。前編は警察の広報の人たちと事件…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事