パリ3区の遺産相続人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「パリ3区の遺産相続人」に投稿された感想・評価

aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.4

良い話ちっくになってるけど…なんか引っかかるところが多かった。
「ヴィアジェ」というフランスのアパートの制度は興味深かったが、途中からそんな話どうでも良くなってるし。
出てる俳優は素晴らしいけどなん…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.5
Mozart
《Il dissoluto punito, ossia il Don Giovanni K.527》
ゆき

ゆきの感想・評価

3.3
若者が1人も出てこない大人のラブストーリー。
あのおばぁちゃん、素敵。
その娘も親ゆずりの恋多き女性だった。
こんな生き方も良いかもね。
akrutm

akrutmの感想・評価

3.7

ヴィアジェというフランス独特の不動産売買制度を背景として、父親からパリの高級アパートメントを遺産相続したアメリカの男性や、そこに住んでいる老婦人やその娘の苦悩や想いを描いた、イスラエル・ホロヴィッツ…

>>続きを読む

この映画はケヴィン・クラインさん主演のロマンスドラマ映画。

主人公の父の遺産を見にニューヨークからパリへ来たのだがそこには老婦人が住んでいた。フランスの法律で決められている'ヴィアジェ'という契約…

>>続きを読む

「不倫の末に家庭崩壊」という重いテーマと、「パリの高級住宅地」というオシャレで軽やかな雰囲気が何故か共存している、技あり映画。片っぽだけだと重くなりすぎ、軽くなりすぎるからねえ。勝手なイメージとして…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.4

住宅ローンの代わりに売主に毎月年金を払う「ヴィアジェ」と言うのがパリに実際にあるなんて知らなかったからこの映画観て初めて知って驚いた😳✨
年を取っても生きてたらお金💰が毎月支払われるなんていいね!!…

>>続きを読む
Rodriguez

Rodriguezの感想・評価

4.0

奇妙な、素晴らしい人生ドラマ。
相続を受けたパリのアパートメントが独特の不動産売買システム(ヴィアジェ)で成り立っていて、オーナーである老婦人と相続人であるアメリカ人との出合いが深みのあるドラマを生…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

4.0
パリの街並みが美しく、それだけでオシャレな気分になれる。フランス映画らしく淡々とした中に心に残る何かが散りばめれている。オトナがゆっくり楽しめる作品。マギー・スミスはさすが!のひと言。
kty

ktyの感想・評価

3.1

ヴィアジュという、居住者の生活を、所有者と相続人が経済的に終身保証する不動産契約、興味深い。

地震の心配がなくて、長い間住み続けられる住宅と広い庭、スクラップ アンド ビルドの日本と比べるとちょっ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事