リリーのすべてに投稿された感想・評価 - 1632ページ目

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

faster

fasterの感想・評価

3.6

社会学を学んでる身としてはすごく他人事ではないような、素晴らしいテーマだと思う。エディレッドメインの演技も素晴らしかったです鏡で自分の姿をみるというのはどういうことなのか、反射をうまく利用したショッ…

>>続きを読む
Torichock

Torichockの感想・評価

4.0

「The Danish Girl/リリーのすべて」

世界初の性転換手術をした人、アイナー・ウィーゲナーという芸術家の半生を描いた作品。
扱っているテーマ、人の心とその中にあるアイナーとリリーという…

>>続きを読む

うーん、もっと内面を深く掘り下げた描き方でもよかったかなあ。切り口というか見せ方ももう少し違うようにすれば、もっとこころに迫るかなあ
(エディレッドメインって割とあっさりな演技をする俳優さん?)

>>続きを読む
森

森の感想・評価

4.1

「リリーのすべて」観た。本当の自分で生きることが当たり前過ぎて、これを観て初めてそれが出来ない絶望が少しわかった気がする。本当の自分で生きることに困難のない自分は幸せだと思ったし、本当に本当の自分で…

>>続きを読む
さんご

さんごの感想・評価

4.0

ゲルダの遊び心がリリーを目覚めさせてしまった。その葛藤が、絵に深みを出して彼女を一流画家にした。ゲルダにもリリーが必要だった。皮肉にも。アーティストだった事で受け入れることは出来ても、妻としては無理…

>>続きを読む
Yasu

Yasuの感想・評価

4.0
リリーの苦悩はもちろんの事、彼女を受け入れるゼルダの深い愛が切なすぎだ。
dango

dangoの感想・評価

3.8
自分が妻の立場だったらあんなに強くはいられなかったと思う。
すごく切なく、考えさせられた。
吉

吉の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分にゲルダと同じことが起きたら、と頭のどこかで考えながらの鑑賞。正直あそこまで付き合いきれるかどうかと思った。
アイナーはリリーではないし、リリーはアイナーではない。アイナーがリリーでありたいと思…

>>続きを読む
Ricky

Rickyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まず前もって宣言したいのは私個人はトランスジェンダーにたいする偏見は無いです。

ただ、マイノリティであり続け、心が傷つく苦しみを一番理解しているはずのリリーが、なぜアイナーを失った奥さんを目の前に…

>>続きを読む
Ami

Amiの感想・評価

4.6

It was a movie about deep love. I've never seen a woman this strong and supportive.
My tears were …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事