リリーのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリーのすべて2015年製作の映画)

The Danish Girl

上映日:2016年03月18日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • トランスジェンダーとしての苦悩や理解者としての苦悩がよく描かれている
  • エディ・レッドメインの演技が素晴らしく、女性に完全になりきっている
  • ゲルダがリリーを支える姿が素晴らしい
  • 自分を貫く勇気や、人を心から愛することの意味が描かれている
  • 作品全体が美しく、感動的な映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリーのすべて』に投稿された感想・評価

Yumi
4.3
エディ レッドメインの演技が本当に素晴らしい。
アイナーからリリーに変わっていく様子がとても自然で見入ってしまいました。
とにかく全てが美しい。
切ないけど愛が溢れている映画です
pikoko
4.6

女性変換手術を受けた男とその妻の愛の物語…。愛しているが故に、二人を引き裂くことであっても、相手の全てを受け入れていく。悲しくも苦しいドラマが、美しい光景の中で展開されていきます。最後のシーンは本当…

>>続きを読む
3.5

100年ほど前
世界で初めて
性別適合手術を受けたとされる
リリー・エルベの80%ノンフィクション。

とはいえ
手術を受けた回数や
亡くなる時期などが創作部分であり
今作で語られた
夫が内なる女性…

>>続きを読む
yusako
5.0
全身に響いた作品。
中盤から涙が止まらない。
夫婦の悲しい愛のカタチなのかな。
リリーを思と今でも涙が流れる。
心が震える。
リリーの最後は、でも これで良かったのだろうな・・・。
忘れられない一作。

映画「リリーのすべて」は、心を打つドラマで、性同一性障害に苦しむリリー・エルベの実話に基づいています。この映画は、リリーの内面の葛藤と変容を感動的に描き出し、愛と自己受容の力強いメッセージを伝えてい…

>>続きを読む
4.0

世界で初めて性適合手術を受けた
リリーエルベさんの実話をベース
に脚色し、描いた物語。

デンマークの首都コペンハーゲン
で妻ゲルダと暮らす画家アイナー
は幸せな毎日を過ごしていた。

ゲルダも画家…

>>続きを読む
Tully
4.5

世界で初めて性転換手術を受けたジェンダーの実話をベースにしつつ、夫婦間の美しい愛の物語にまで昇華させていて、なかなかの見応えだった。とにかく主演ふたりが素晴らしい。今から100年近く前の性転換手術な…

>>続きを読む

世界で初めて性的適合手術(男→女)を受けた男性、そして奥さんのお話し。夫アイナーの中にいた女性「リリー」の存在を
妻ゲルダが気づかせてしまうっていう、、
リリーが書いた日記をもとに作られた実話。
気…

>>続きを読む
WAR太
3.9

エディレッドメインの怪演
コペンハーゲンやパリの昔の景色の感じもかなり綺麗でしたが服装や雰囲気、人の感じも勿論現代とは違っていて、そんな中でトランスジェンダーという今でも理解がまだまだ及んでいない生…

>>続きを読む

愛する人に人生を捧げるってまさにこういうことだと思う映画でした。
この映画を観て、「重くて暗い映画だな」と思うのか「愛に溢れた映画だな」と思うのか、私は分かれるような気がします。私はもちろん後者で、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事